|
|
|
初めて登った秀麗な岩木山(1回しか登りませんでしたが)や日本一の弘前城さくらまつり(祝100周年!)、圧倒的な五所川原の立ちねぷた、奥深い白神岳や紺碧の十二湖青池、津軽半島や竜飛岬、弘前も忘れられない街になりました。
そして多くの方々にお世話になりました。
独自の津軽弁や異国情緒風の文化にも親しめる貴重な場所でしたし、数十年ぶりに再会した方や新たにお目にかかれた津軽美人の方々も、大変良い想い出になりました。
出来なかった事など心残りはたくさん有りますが、いつの日か必ず、岩木山のミチノクコザクラや嶽きみなどの時期などに再訪したいと思います。
3階建てアパートの屋上から
画像1:今日の岩木山の夕景
画像2:南八甲田
画像3:北八甲田
なかなか綺麗な星空を望むことが出来ないのですが、今日は久しぶりに雲が無く、冬の大三角形やダイヤモンドを見ることが出来ました。
来月からは、月山で修行することに。
我は征く さらば津軽よ!(←谷村新司 昴風に)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する