|
|
![]() |
今日は急遽、栗駒山に行ってきました。
七大陸最高峰日本人最年少登頂記録保持者の南谷真鈴さんが、火山性ガスが高濃度のため須川コースが立入禁止となった、栗駒山のためにわざわざ来てくれたからです。(須川高原温泉の応援の意味も有り)
須川ビジターセンターで開会の挨拶をして、産沼(うぶぬま)コースを往復。
ゼッタ沢や三途の川を越え、涼しい樹林帯の中を刈り払い整備された産沼コースの魅力を感じながら山頂へ。
山頂では、数十名が記念撮影と清掃で、ごった返していました。(ackyも、ちゃっかりとツーショット、そのチャーミングさにもうメロメロです)
お話を聞きながら楽しく下山していたものの、タイムリミットが・・・。夜も「朝日」で仕事です。
なお、驚いたことに御室下には5張りもの黄色いテントが張られていたので、同行していた東北森林管理局の職員に通報しました。
栗駒で幕営禁止されているであろう湿地での、テントは初めて見ました。
草原で湧水もありますが、踏みつけられた高山植物はどうなるのでしょう?(証拠写真をアップ)
来週、レコアップしまーす❗️
画像1 産沼
画像2 栗駒山/須川岳
画像3 御室下の幕営(人影も)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する