ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > acchi1979さんのHP > 日記
2012年07月23日 22:21登山関係レビュー(シューズ)全体に公開

登山靴不具合発生/販売店との交渉

去年購入した登山靴が、またまた不具合発生しましたので、ご報告と致します。
購入して約半年ですが、これで2度目の不具合です。

ちなみに、今使用している登山靴はSIRIO製 P.F421GTXです。


1回目の不具合の詳細記事は下記です。
http://www.yamareco.com/modules/diary/16474-detail-26003


前回はゴアッテクスのヨレ(突起)が右足の爪先に発生し、指に当たって痛くなる症状が有ったんですが、今回も同じ症状で、なお且つ前回修理した右足の甲の部分に再度出現で、大変困惑と言うか、

「なにやっちゃってんのー!!」

っと、一人でブチ切れておりました。

症状は去年から徐々に出ていたんですが、購入から1年間は無償修理保証が付いているので、ギリギリまで粘ろうと考えてましたが、今回、5月に引越すことが決まり、当分山行は行けれないと思い、良い機会なんで修理に出す事となりました。

そんな感じで、怒りを隠しながらも爽やかな笑顔で街を練り歩き、今回は購入元の「さかい●すぽーつ」さんに行って顛末を説明し修理依頼をする事に。

こちらの要望としては、

● 出来るだけ早く修理して下さい。(引越するとは言わなかったが、出来たら引越す前に手元に欲しかった。)

● 家からお店まで遠く取りに来れないので、前回SIRIOとやり取りした時は先方負担で修理品を送ってくれたんで、今回も直接送って下さいと依頼。

● 仕事の関係で18:00以降でないと電話に出れないんで、それ以降に連絡してください。

ってな感じで、預けた日の翌週位には、メーカーとやり取りした結果を電話で連絡しますとの事で、その日は終了となりました。


一週間後

・・・・・・音沙汰なし。ま〜まだ話が決まってないのかしら!?


二週間後


・・・・・・音沙汰なし。ま〜来週くらいの「くらい」と言っていたんで、も〜少し待ってみますかね。


三週間後


・・・・・・よ〜やく預けて20日になろう位に連絡が有ったものの電話に出れず、着歴を見ると僅か10秒・・・。

「やる気がねー失礼な店だな〜!!」

ここで私のパンツのゴムは切れました。温厚なオパンティーも、やがて擦り切れ、スケスケランジェリーに変身するんです。
私は2週間までは18:00以降は電話に出れるようにスタンバイしてました。
しかし、三週間も連絡ないのはあまりにも失礼と感じ、スタンバイはやめておりました。(気づけば出ますけどね。)
昔、客商売をしていた私としては、

「お待たせして申し訳ございません。先方とまた折り合いがついておりません。また後日、●●日位までには連絡できると思いますので、ご了承ください。」

後日連絡すると言ったなら話が決まって無くてもこれ位の配慮はするべきです。(連絡するのを忘れていたんでしょうけどね。)


四週間後

1回だけ着歴が残ってましたが、着信音に気付きませんでした。しかし、私からは連絡はしまいと思い放置。


五週間後

・・・・・・・音沙汰なし。も〜駄目だこりゃ〜と思い、こちらから連絡する事に。

詳細はアレですが、こんな感じです。●私、○お店

● 結局靴はどーなりましたか?     

○ 修理が終わりお店にあります。

● 預けた翌週位には、修理期間等を一度こちらに連絡するとの事でしたが・・・・

○ ごめんなさい。

● 修理が終わったら、メーカーから直接送って下さいと頼んだんですが・・・

○ ごめんなさい。直に送ります。

● 前回含めて買ってから半年で2ヶ月間も(修理で)手元にないんで、1年保証をその2ヶ月間は延ばして欲しい。

○ メーカーに確認します。


数日後

靴が無事に手元に戻りました。送料負担して頂きありがとうございます。
保証期間については、2度ほど同じ日に連絡が有りましたが、電話に出られずその後も連絡なし。
も〜面倒なんで、また不具合が出たらガツンとその点も言うつもりですが、今は放置。


総括。

さかい●すぽーつさんについては、言った事もやらず、お願いした事もやってくれませんでしたが、結果的には送料を負担して送って下さり、送付案内にも
お詫びの一言が有り、特段これ以上何か言うつもりはございません。
今まで色々と良くしてくれていた部分も有りましたので、今後も引き続きお世話になりたいと思ってます。
(アッチからしたら、私はかなり邪悪な厄病神なんでしょうけどね。)

しかし、SIRIO社につきましては、一度ならず二度までも同じような修理をする事になり、メーカーとしての責任感やプライドはないんでしょうか?って思ってしまいます。
販売店やメーカーも「ゴアテックスの部分が弱い」と認識してますし、むしろ開き直っている感もあり、分かっているのに販売している事が理解に苦しみます。
少なくても、お客さんには「ゴアッテクスの部分が弱いので、ヨレ等の不具合が起こる可能性が有る」と、メリットばかりでなくデメリットも最初に説明するべきだと私は思います。

SIRIO社の靴も、今回のゴアのヨレ以外は問題ありませんし、大変履きやすいので、とても良い靴だと思ってますが、私の方から「保証期間を延ばせ」と言はなければ何もしなかった筈ですので、会社の対応としてはちょっとどーなの?って率直に感じてます。
(どーなったのか連絡ないんでアレですが、延びていると思ってます。もし駄目でも連絡してこないんで、その点を販売店の方に突っ込めますしね。)

少なくても、「何度も修理になってしまって申し訳ない。」っという、誠意は全く感じる事が出来ませんでした。
図々しいのかも知れませんが、あちらの方からなんかしらのアクションをするべきなのでは?っと思った次第です。

また、同じような不具合が遠からず起こるだろな〜っと思ってますので、また有ればこの場を借りて報告致します。

とりあえず、「ゴアテックスは強度が弱い」と言う事と、なんか不具合が有った場合は当たり前ですが、泣き寝入せず文句を言った方が良いと思われます。

どんな物でも当り外れがありますが、今回はとても運が悪い商品に当たってしまったと嘆いております。

メーカー各位には、今後もより良い製品の開発と、消費者の気持ちに立った商品の販売を願わずにはいられません。

失敗や間違いは誰にでも有ります。
でも、その後のフォローの仕方によって、その間違いや失敗だって上手く帳消しにできるんです。
その点は私も忘れずに、自分の方でも実践していきたいと思っております。

「クレームは宝だ」と思えるか思えないかは、人や企業によってマチマチなんでしょうけどね。

そのうちテントを買おうと思ってましたが、靴を先に買った方が良さそうなんで、大誤算でございます・・・
サマージャンボで夢だけでも買おうかな〜〜(笑)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8756人

コメント

RE: 登山靴不具合発生/販売店との交渉
あ゛〜
“サービス業”としての観点がないとこーなりますね
ウチは“メーカー”だからって思ってるんでしょうが、商売の基本はねぇ。。。

ちょうど靴が壊れてしまってsweat02新しいのに触手が伸びてるとこで、シリオは候補筆頭だったんですが・・・

なんだかですねぇ
2012/7/24 21:33
RE: 登山靴不具合発生/販売店との交渉
お!富士山レコだったかな?靴が切れたと言ってましたもんね!

シリオは良い靴だと思いますよ!非常に履きやすいですし、前に履いていた靴よりも足の疲れが少ない気がします。

ただ今回の様な事が続いているので・・どうでしょうかね
でも、なんでも当たり外れは有るもんですしね!
割り切れるのであれば、お勧めな靴でもあります!
2012/7/24 22:30
RE: 登山靴不具合発生/販売店との交渉
本当にイライラしたでしょうーね。
よく我慢したと思います。

さか○やスポーツ、俺も行きつけの登山ショップですが、ちょっと、これはひどすぎる。
メーカーさんも有名なメーカーさんだけに残念です。

俺の親父はサービス精神がすごかった。
お客様という気持ちがあるかないかで、接客の対応が違ってくるかと思います。

仏のmakasioと言われていますが(自称)、接客があまりにひどいと、許せない気持ちになります。
逆に良いと本当にうれしいですけどね。
2012/7/25 13:08
RE: 登山靴不具合発生/販売店との交渉
はじめまして。
私も最近、SIRIOの靴を購入したところ、ゴアテックスに穴が数箇所空いていて、ちょっとの徒渉で浸水してしまい、酷い目に合いました。ライニングなので、なかなか気づかない箇所ですし、雨天や徒渉がないと気づかなず、3回目の山行で気付きましたが、私の場合は、ショップ(WILD-1さん)の対応が大変良く、別メーカーのものと無償交換してもらえました。
今後、SIRIOの靴は遠慮しようと思ってます。
2012/7/25 17:21
RE: 登山靴不具合発生/販売店との交渉
makasio!お疲れ様です
返事遅くなりましてスンませんm(_ _)m
お察しの通り、だいぶイライラしましたよ
仏のmakasio・・・だいぶ笑わしてもらいました(笑)
でも、客商売はサービスが一番大事だからね!
自分が嬉しい事は、やっぱり人にもやってあげないと駄目だよね〜
2012/7/29 22:17
RE: 登山靴不具合発生/販売店との交渉
Rossi_69さん!こんばんは
返事が遅くなりましてスンませんm(_ _)m
むしろ、貴重な体験をコメントくださってありがとうございます!
やっぱり、ゴアの部分が弱いみたいで頼りないですよね〜〜!水漏れって冬とかだと凍傷の危険性もありますしね
やっぱりメーカーは勿論、販売店もちゃんと選ばないと後で痛い目にありますよね
私も次ぎは買わない予定です。
WILD-1さんにしようかと計画中です
2012/7/29 22:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する