そんな感じで、月初め早々に立ち寄りで出社が遅れ、昼前に職場に戻るとギャーギャーなんだか騒がしい。
「なんざんしょ?私への黄色い声援か?サインはいいけど、ウィンクはあげないよ!」
と痛い事を思いながらも我関せず仕事を始めたものの、何時まで経っても無駄話は止まらない・・・。
白い目でチラチラ見ても全く気付かず、「何話しているんだろう?仲間に入れて!」と耳の感度を上げてみると、韓流がど〜のこ〜の、あいつが良い〜これが良い〜いつキムチの国に行く?みない事を熱く語っているではないですか

色々揉めているのに、彼の国に行くんだ〜て事に驚きましたし、まだ好きなんだな〜っと思いながら得意の「盗み聞き」をしていると
「KARA(歌手のグループ)が竹島の問題で本国でバッシングされている。」
みたいな事が聞こえてきて、「なんだか面白そうだな!」と思い調べてみると、下記の記事が有りました。
(古い話ですみません。まったくこの話は知りませんでした。)
<情報ソース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120824-00000006-jct-ent
国内でバッシングにあう事が予想できるのに、あえて言わない態度には率直に「たいしたもんだ!」と感じました

歌手であること以外は全く知りませんし、興味もないですが、(日本の女性の方が素敵です。褒めているのに見向きもしてくれないないんですけどね


あのインタビューの時に、
(これって完全な踏み絵ですよね。どこの国でもマスゴミがやる事って品が無いですね。)
「1979さんってたまに変な事も言うけど実は私生活も変なんですよ!ララララ〜〜♪♪ちなみに最近鯵のナメロウが食べたいみたいですよ!」
って言ってくれれば、私のカラさんの株も大いに上がった事でしょう〜!
でも、あそこで本心を言ってしまうと、日本で活動も出来なくなると思い名を捨て「実」をとったんでしょうけどね。
日本で活動し色々な人と接して、少しは考えが変わったならこれほど嬉しい事は御座いません!
勇気が有りポリシーも有ってなかなか好感持てます

私はこーゆ人間は嫌いじゃないです。CDでも物色してみようかな!?
よくよく薄目で見ると可愛いおねーチャンも居ますしね

長い井戸端会議でも言ってましたが、
「政治と文化は違う」
どこかで聞いた事が有るようなフレ〜ズを熱く連呼してましたが、果たしてそうなのか?
一見ごもっとも!って感じですし単純な「文化交流」なら当てはまると思いますが、そこに営利・商業行為が入ればそーではない気が致します。
(前述と矛盾します事をお詫びいたします。)
儲かったお金が彼の国に入り、それで竹島の実効支配に使われてしまえば回り回って自分の首を絞めている事となんら変わりませんからね〜。
今回の報道で、竹島にあそこまで色々と建屋を立ててある事に驚いた方も多いんじゃないでしょうか。(私は驚きました。)
自殺した前大統領も、アメと相談して「日本を仮想敵国としよう」と散々持ちかけていましたけど、(さすがにアメが拒否した。)
現実はそ〜思ってる方が多いんでしょうし、キムチの国の艦船に(輸送艦だったかな?)「独島」なる名前の物が有る事からしても悪意を感じます。
悪意と言うと、とある携帯会社のCMも、なぜ日本人のお父さんが犬なのか不思議に思いませんか?
創業者がどこの国と繋がりが強く、その国において「犬」とはどのような存在なのかを知ると、大変腹だだしくなります。
公共の電波を使って、ま〜〜よくもやってくれるな〜〜っと被害妄想甚だしい私がいます

私の見当違いだと信じたいですが、英語で書くと Son of a bitch で、彼の国では「犬」に当てはまります。
(英語とはいえ汚い言葉で申し訳ございません。反省はしてませんが陳謝致します。)
犬を食材として食べる文化については、私がギャーギャー騒ぐ事ではないので、これ以上は言いませんが、 物事には色々と意味が有り、日頃から「なんざんしょ?」って感じでアンテナを張っておかないと、痛い目にあいますよね

慰安婦だって根拠もなく竹島を自国領にし、散々日本を叩いてた李 承晩(初代大統領)ですら、この問題でイチャモンつける事が無かった事からも明らかです。
お金がなくて仕方なかったんでしょうけど、事実とは異なる主張をし、我々の先人に汚名をつけるようなこの問題には本当に腹が立ちます

「ラスク書簡」、「朝鮮進駐軍」、「二日市保養所」、「ライタイハン」とかの事を知っていると、ど〜しても彼の国の事は良く思えない感じです。
過去の事を言っても仕方ないと思いますが、過去の事を捏造し、挑発してくるのはアチラですからね!
そんな感じで、前回の
「11月、駄目なんだよね〜〜・・・ど〜思う?」
の答えが、「国内関西旅行」ではなく彼の国ならば、
「夜が国技だニダの夜」って知ってますか?
って言おうと思っていたんですが、拍子抜けになってしまった感じです。
私の殺気を感じたのか、日本の世論に配慮したのか分かりませんが、有給で休む事も有り、就業中に話すような事ではない気が致します。
お互いの事を本当に理解しないと、この問題は解決しませんよね。
きちんと理解し、お金じゃ買えない友情を育みたいもんですね・・・
とりあえず、KARAさん頑張って

遅まきながら、韓流にハマリそうな爽やかなオジサンの大きな独り言でした

*事実と一部憶測を交えましたが、長々と私の持論が多くバランスを欠く内容で有った事お詫びいたします。
●●人だからと言って見境無く差別するつもりはも毛頭ございません。
良い部分、悪い部分を知ってこそ、その次があると自分は信じております。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する