![]() |
「ケチ臭い男だな〜!もっと美味い物を食べさせろ!!冗談は眉毛だけにしてくれ〜〜!!」
って騒いでいるので、どうしたものかと思案に暮れていたんですが、つい先日登山用品店に行く機会があったので物色していたら下記商品が有ったので思わず衝動買いをしてしまいました

こんな事ばかりしているから、何時まで経っても金銭的に余裕が生まれないんですよね〜〜・・・
ま〜そこが私の可愛いところなんでしょうけどね

そんな感じでこんなの買いました

<商品名>
ユニフレーム ミニロースター 665817
<値段>
1,580円
<サイズ>
直径150×15mm(収納時)
<重さ>
110g
当初、プリムスから出ている「フォールディングトースター2型 IP9222F 」にしようか散々悩んだですが、重さが180gで少し重たいのと、値段が若干高かったので止めました

「安物買いの銭失い」にならなければ良いんですけどね

お湯を沸かすだけだと、バーナーがもったいないな〜って思っていたんで、これから食事の幅が広がりそうです

個人的には「焼き目」と「おこげ」、「脂身」と「刺身」が好きなんで重宝しそうです

ただ問題があって、私バイトの経験が有る「中華」しか料理が出来ないんです

どうせ買うなら「中華鍋」の方が良かったのでは?と思わずにはいられません

山に行く前に、「料理学校」で花嫁修業をしないとならん感じです・・
無駄毛が無駄に多い私ですが、裸にエプロンで「ご飯にする?」、「お風呂にする?」、「それとも・・


「おいおい1979!それは女の子がするプレーじゃないか?お前さんがやったらモザイク入れないと犯罪になるよ!」
仰る通りでございます

誰が言っているのか分からないこの「天の声のツッコミ」に毎回助けられております

今日は天気も悪く寝起きも悪かったので、色々と山で出来る料理を研究したいと思います!
パン、餅、ウインナー、アジの干物、ツマミの乾き物を炙るくらいしか使い方でてきません

しかも網なんで、油とかが下に垂れてバーナーの掃除が大変そうですよね

買う時は有頂天になり、そんな事にも気付きませんでした(笑)
買って早々に「お蔵入りか?」って感じで青ざめておりますが、活用できるよう「3分クッキング」を毎回録画しようと思っております

山料理の本も結構出てるみたいなんで、図書館でも行ってみようかな〜と計画中です

今後どこかの山行記録で「1979の3分クッキング」が出て来た時は「温かい眼差し」で見てやって下さい!
お腹壊しそうな料理でも「よっ!日本一の爽やかなオジサン!!」って言ってやって下さい

その温かな黄色い声援が血となり肉となりメタボになっていくのです・・・
なんだか訳のわからに感じになりましたが、興味が有りましたらアマゾンさんのサイトをリンクしますので見てください。
私のレビューよりも真面目で分かりやすい感じです(笑)
※ブログの方で、加筆・修正しました!
http://aohige0718.hatenablog.com/entry/2016/12/07/224443
<ユニフレーム>
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0-UNIFLAME-665817-%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B000AR5XWI/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1348384134&sr=8-1
<プリムス>
http://www.amazon.co.jp/PRIMUS-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%82%B9-P-720661-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC2%E5%9E%8B-IP9222F/dp/B000OPQ1AE/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1348384240&sr=8-1
acchi1979さん、こんにちは
映画ブルースブラザースで
エルウッド・ブルースがパンをトーストするシーンがあります。
私はこのような焼き網を買うと、これでいかにトーストを焼くかみたいで、準備段階で終始し山行きがそっちのけになってしまいそうなんです
nanshuさん!
お疲れ様です
お!nanshuさんはトースト好きなんですか!?
こちらで焼いたトーストも美味いかも知れんですね
山で食べるとまた違った美味さが有りますからね
例のアルコールストーブと一緒に美味いパンでクリクリ楽しんじゃってください
はじめまして
私も同じの持ってます。
おっしゃる通り、油が垂れると下の網にからんで大変なことになりますが、ウインナーとかだといい感じで焼けますよね。
あぶりますといいにおいがあたりに立ち込めますので、衆目ならぬ衆鼻を集めることまちがいなしです
実はもう一ついい使い道が...
フライパンの中に、この網だけ敷いて、水をつからない程度に入れると簡単蒸し器になります
これなら油の心配なしですよ〜
sakura0725さん!
こんばんは
お〜同じのをお持ちなんですね
やっぱり網目からダダ漏れなんですね〜〜想像通りでした(笑)
でも、網を使って蒸し器にするのは思いつきませんでした
これから肉まんの季節ですし、試してみます
貴重なご意見ありがとうございます
1979さんこんばんは。
あは、同じものを持ってますよ
私の腹黒い虫は常日頃はいたって無口なので、山食がいつまでたっても改善しないのですが、
冬になると「山頂で磯辺焼きを食わせろ」と騒ぐ時がありますので、
まあ今のところ冬限定・餅専用で出動する山道具です。
餅はナイスに焼けますよ
今度はエイヒレとかやってみようかな。
エプロンは自主規制しますが
1979さんの3分クッキングを楽しみにしていますね
腹黒い虫さんが「ぬしも悪よのうふぉっふぉっ」とほくそ笑む。。。
kunikonさん!
お疲れ様です
あら?同じの持ってるんですか!やはり、行き着く所は皆さん一緒みたいですね(笑)
エプロンは・・・うふふふふ・・・
くぅ〜〜!!磯辺焼き食べた〜〜い
美味そうですね〜〜
少し甘めの砂糖醤油がたまりませんよね
エイヒレときたら、熱燗で決まりですね!
なんだか一杯やりたくなって来ましたよ!
明日再検査なんで、自主規制しておきます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する