ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > acchi1979さんのHP > 日記
2013年03月18日 22:43グルメ全体に公開

神田の名店、いもやさんに行ってみる!

信心深い(?)もんで、定期的に登山用品店へ巡礼の旅に出ているんですが、私が愛する東京神保町に行った時によく寄って食べるお店です

神保町は「カレー」とか「古本」ってイメージですが、大学が近くにある関係で飲食店が多く、ご飯食べるには便利な所だったりします。

渋谷も中々ですが、やっぱり神保町の方が登山グッツのお店が多く品揃えがエエですよね〜♪
家から少し遠いんですが、やっぱりこちらに来た方が早いし便利です

買い物客も何故か「健脚」や「玄人」に見えて仕方ありません!

福澤様に羽が生えて、財布から飛び発つスピードは誰にも負けないと自負しておりますが、健脚も上には上がモリモリ居ますからね〜

小股でサクサク高速歩行の姿を見ると、日頃の鍛錬の賜物だな〜って思ってしまいます
アレならどんな急登もヘッチャラですね〜
私もあれくらい経験豊かで貫禄の有る登山者になりたいもんです

そんな感じで、物欲が有る程度満たされた所で、食欲の処理をすべく下記店舗に行って逝ってしまいました♪

店 名    いもや 天丼店

場 所    東京都千代田区神田神保町2-16


地 図    お腹すいたら探してみよう!
http://www.mapion.co.jp/m/35.694042668055154_139.76052186401478_10/

値 段    天丼 550円 

営業時間   お腹減ったら行ってみよう!
11:00〜20:00(月〜土)
定休日:日曜祝日


内  容   写真の通りであります!

平日の11:30頃に行ったんですが、既にお店は満員で「油をこよなく愛する皆様」で溢れておりました!

その後も行列が絶えず、14時頃近くに再度通ったんですが、まだ並んでおりました。

こちらのお店は品数が特化していて、「天丼」と「海老天丼(800円)」、「おしんこ(100円)」のみの品揃えで、他の種類が食べたい方は少し離れた所にある本店で色々と食べれます。
*何時の間にか引越してしまい名前が「天丼家」に変わったみたいです。

天ぷらもチェーン店が参入し競争が激しいですけど、昔から続くこのようなお店が頑張ってくれている事は嬉しい限りですよね!

お値段も天丼550円!ってのが、親方の心意気を感じますし、私みたいな貧乏サラリーマンにとってはどんなに励みになる事が・・

値段が値段なんでアレですが、油はたぶん普通の奴だと思います。
さほど濁ってなかったんで、定期的に交換しているんだろうな〜って感じました。(黒く酸化した油ほど体に悪いものはない。)

内容は、海老、イカ、キスと野菜で、シジミのみそ汁がつきます。
海老が小ぶりで、プリン体が大好物の私にとってはちょっと物足りない感じですが、丼汁も甘すぎず、良い塩梅で五臓六腑に沁み渡る感じです♪
強いて言うなら、「米硬め、油多め、味濃い目」って ラーメンみたいに選択できると良いのにな〜って思った誰かさんでした
そんな感じで店主の心意気に感じ、星は  ★★★★☆ 4ってとこですかね。


好きなキャラクターが「アナゴさん」なもんで、もっと出番を増やして欲しいな〜といつも日曜日に思っているんですが、こちらの天丼にも少しで良いんで参加させて欲しいな〜〜って感じです!

きっと熱々を食べたら、唇や鼻の形があんな風になっちゃうんでしょうね〜♪

なんだか話がズレテきましたが、登山用品店巡りで腹黒い虫が鳴り出したらお勧めのお店でございます!

系列で「トンカツ屋」もあるんで、肉を喰らいたい時にはそちらもお勧めです!

そんな感じで、テントの物色にまた近々行きたいですな〜!って思いつつ、中々踏ん切りがつかない爽やかなおじさんでした!

誰かに背中と「やる気スイッチ」を押して欲しい今日この頃です・・・
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人

コメント

RE: 神田の名店、いもやさんに行ってみる!
acchiさん、こんにちは

小生は若かりし日、靖国神社の北西にあるガッコに4年間通ったもので、神保町から古本屋街、お茶の水は毎日歩いていました。

貧乏なので、いもやさんは油の匂いを嗅ぐだけで一度も中に入ったことはありません。

さかいや、山道具はここで買ってました。さかいやオリジナル靴持ってました。登攀者シリーズのザックは憧れでした。
2013/3/19 11:16
RE: 神田の名店、いもやさんに行ってみる!
acchiさん、こんばんは。

私もいもや大好きです 。中でも「とんかつ」いもやのヒレかつ定食をよくいただいています。
移転改名があったり、閉店で店舗数は減ってしまっていますが、神保町界隈では私にとって欠かせない存在です。
2013/3/20 0:46
RE: 神田の名店、いもやさんに行ってみる!
nanshuさん!

お疲れ様です

お〜母校がアソコみたいですね!
優秀な方だな〜って思っていたんですが、納得でございます
学校から神保町周辺は近いですもんね!
学生時代に食べれなかったリベンジを是非豪快にやっちまってくださいませ
呼んで頂けたら、私も加勢しますので心配には及びません(笑)
2013/3/20 23:08
RE: 神田の名店、いもやさんに行ってみる!
CEIさん!

お疲れ様です

お!トンカツの方も熱いですよね〜♪
私は半々くらいで出没しちゃいます!
あの周辺も競争が激しいみたいで、お店の入れ代わりが激しいですよね〜・・
こちらのお店も、末永く続けて欲しいですよね
2013/3/20 23:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する