場違いな感じでしたが、私も裏方として入社式にチョロっと参加したんですが、「青い果実」のようにフレッシュで美味しいそうな感じでした♪
「パリッ♪」っとしたYシャツ姿を見ると、お袋さんの心意気を感じますし、きっと家でエールを送りつつ安堵しているんだろうな〜♪って思うのは私だけでしょうかね

私にもあんな「パリッ♪」っとしたロボットみたいにカクカク歩いた時代が有ったんだろうな〜って思いつつも、入社式の事なんか既に記憶にございません!って感じでございます

今年は私と同じ母校の新人が入ったんで、どんな奇天烈な奴か興味が尽きません(笑)
「先輩の行いが良かったから入社できたんだよ。」
って、恩着せがましくネチネチと言ってやろ〜♪って思う今日この頃です!
そんな感じで、話が変わりますが色々有って今の家に引っ越して調度10ヶ月。
未だに仕舞い込んだアイテムが出てこなくてムラムラする事が有るんですが、「住めば都」とはよく言ったもんで、夜な夜な能を舞ったり(?)裸で走り回ったり、布団の中で白目で気絶しながら「あの世」のおばあさんと交信するだけで、殆ど家と会社の往復で家に居る時間は少ないですが、それでも居心地が良い空間だったりします。
今年は挑戦の年!って事で色々やってみようと思い、頭の片隅に追いやっているんですが、つい先日に念願のアレを敢行しました!
家の近くに、やっているんだかやってないんだか良く分からない、ボロくて廃屋みたいな小汚い定食屋さんが有って、いつもお客さんがゼロで、一人で入るには躊躇する様な感じなんですが、「挑戦!」って事で行ってきました!
「なんで潰れないの?」って、いつも通ると思っていたんですが、それを確かめたく・・・って感じで物好きで野次馬根性が再発しちゃった感じでした

石橋を叩き、叩き過ぎて疲れて面倒臭くなり「もーいやー!」って感じに投げやりになる事も多々あるんですが、基本的には危ない橋は渡らないようにしてますが、ここはどうしても逃げてはいけない勝負所と勝手に思っておりました!
殺される訳ではないし・・・って事で勇気を出して入ってみると、「ぬらりひょん」みたいな店主で目と目が合ったらミ〜ラ〜クル〜♪ってな感じでお互い驚いたものの、中は意外と綺麗で、味も「中の上の下」くらいで、値段も良心的で拍子抜けした感じでした

ボッタくられてもいい様に、財布に福澤様をスタンバイさせていたのに出番は無かった感じです

折角なんで、お店を紹介したいと思いつつも、家からかなり近いので私の住み家がバレてしまい、「ピンポンダッシュ」されちゃ〜嬉しいけど困るな〜て事で、お店の名誉のためにも記載はしないでおきますね

10ヶ月間のムラムラがここに晴れた訳ですが、やっぱりなんでも見た目で判断しちゃイカンもんだな〜って改めて思った次第です。
偏見と言うか、勝手な思い込みの為に、大事なものに気付かないのは勿体無いな〜〜って思いました。
私は外見がアレで内面もソレで足の臭いがぅ〜〜〜って感じで、女性からは悲鳴しか聞こえてきませんが、「挑戦!」よりも先に自分磨きをせんとな〜って思う次第です

内も外もアレだと人生終わってますしね(笑)
え?も〜その臭いは末期だから生まれ変わった方が早いと思うyo!?
残念ながら正解!!
とりあえず「パリッ♪」としてあの時代の頃のフレッシュさを前面に押し出して、明日からも頑張ろうと思う感じです!
きっと「なんだ?あいついつも以上にキモイyo」って陰口叩かれるんだろうな〜〜・・・(笑)
ピンポンダッシュ!
お疲れ様です
いや〜なんかnanshuさんが夜な夜な来そうでチョッと怖いな〜
夜這いはイカンぜよ!ですよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する