![]() |
![]() |
半年に1度、お気に入りの歯科衛生士さんに会いたい為に、足しげく通うチョッと憎めない1979(私の事です)ですが、2代目に色々と脅され、歯磨きを頑張ろう!と決めたものの、八重歯がヤニ歯になり、インプラントにしちゃう!?って言う誘惑を断ち切る為にもユーザー名を「acchi1979」から「acchi8020」へ変更を画策し、イメージアップを試みるアイツの未来は如何に・・・
<前回の日記>
http://www.yamareco.com/modules/diary/16474-detail-53542
我ながら素晴らしい編集だな〜っと思いつつも、茶番にお付き合い頂きありがとさんでございます

少し間が空いてしまい、何を書こうか忘れてしまったんですが、相変わらず23時になると眠くなる私でございます

も〜少し遅くまで起きていられれば色々できるんだけどな〜っと思いつつ、この世から数時間ほどフェードアウトする毎日です(笑)
布団に入っても寝つきが悪く、目をつぶると色々考えてしまうタイプなんで、実際はあの世に逝くのはもっと遅いんでしょうけどね〜
何を考えているかはアレです、そんな時間も結構好きな感じです。
ま〜寝れなくてイライラする事の方が多いんですけどね(笑)
話を戻しまして、前々回の続きになるんですが、実はそろそろ半年に一度の予約の日が迫っていて、本来なら前述の通りワクワク♪ドキドキ♪な感じなんですが、今回は少し複雑な思いでその日を迎えようとしております。
「あれ?ついに歯を抜かないと駄目になったのかい?」
「もしやヤニ歯が虫歯になり穴歯になっちまったのかい?」
「歯科衛生士さんにチョッカイ出したら嫌われて気まずくなっちまったのかい?」
「ヘルメットを被り『口臭戦隊ヒゲノリダー』に変身したら、自分の口臭がメット内に充満し軽く逝っちまったのかい!?」
最後だけ正解なんですが、後は間違いな感じです!!
日曜日にお山へ行った時に長い事バイクに乗ったんですが、「なんか異臭がするな〜」って思ったら自分の口から解き放たれるアレで驚きました!
「辛み大根」みたいな強烈なアレで、途中から気分悪くなったのはホントですよ〜〜

「蕎麦にする?モンダミンにする?それともブレスケアにする?とれとも乳首にする?」
そんな感じでした

ますます話が脱線してしまいましたが、実はこの歯医者の先生と同じ犬(ビーグル犬のメス)をうちも飼っていて、私が実家に居た頃は散歩の時によくお見かけし、色々と犬談義に花を咲かせていた感じでした

同じような時期に購入し、同じように容姿端麗だった事もあり(親バカです)お互い自慢合戦しあった仲でございました

初めてボーナスを賜った時に何を買ったかと言いますと、まさにこちの犬が正解でございます!
生まれて初めて「買春」をしちゃったな〜ってニヤニヤしつつ「首輪拘束プレー」に興味津々な感じでした

ホントは違う犬を選ぶつもりだったんですが、私の事を一目見るなり尻尾をブンブン振りながら愛の告白をしてきて、満更でもなかったんでそれを受け入れ、一緒に同棲をスタートさせた感じです

どんなに遅く帰って来ても玄関まで迎えに来てくれて、アクビしながら「お帰り〜♪」って言ってくれた可愛い奴でした♪
乳首が10個も有って、「オジサン興奮しちゃうよ!!」って思っていたかどうかは定かでございません

そんな感じで月日が流れ、うちの犬は諸事情で既にこの世には居ないんですが、先生の方は引き続き元気モッコリで、同じ犬種と言う事もあって治療に行くと必ず半畳程の木造一戸建てに訪問し、少しの時間戯れ、楽しかった日々を思い出していた感じでした。
っで、前回行った時に居るはずの場所に姿が無く、聞かなければ良いのに聞いてしまったら、「余命幾ばくも無く、病院で入院している」とのことでした。
悪い事を聞いてしまったな〜って、後悔しつつ、そろそろ半年経つのでど〜なったかな〜って色々考えるとなんだか足が重たく行くのが・・・
生ある者はいつかナンチャラですが、ペットとは言えやっぱり心の傷になりますよね。
勿論、次の治療の時にはこの話題には触れないつもりですが、いつもの場所に尻尾振りながらヒョコっと居てくれたらな〜って願わずにいられません。
「元気になっちゃったぜー!!」
そんな言葉を2代目から頂きたい今日この頃です。
でも、病気が病気なんで、う〜〜〜って感じです。
ホント、行きとうございません

今の家では飼えませんが、またいつか飼いたいな〜って思えるようになってきたんで、私自身も踏ん切りがついたんでしょうね〜
男はネチネチ過去を引きずりながら威勢を張って弱みを見せない動物なんです!
ホント、面倒臭い生き物ですよね

写真:うちの愛犬です。可愛いでしょ!親バカでした

おっ、acchiさんの日記が更新されたな
どれどれ今回の高座の噺は何かな〜
きゃぁぁぁぁぁぁっ
わんこ〜!しかもビーグルちゃん!!
なんということでしょう。
昔、大阪の実家で飼ってた愛犬はビーグルの♂
キリリとした美男で、男らしい美声の持ち主でした
もちろんとっくの昔に、エエとこへ旅立ってしまいましたが。
やっぱビーグルの愛らしさは格別ですよね〜!!
あの耳!あの目!そのうえ猟犬の精悍さを備えた筋肉!
ああ、語っても語っても語りつくせません! ←バカ全開
歯医者さんのわんこが健在でありますように。
彼らの小さな命はほんとにほんとに儚くて、それでも、
望みはなくても望まずにはいられません。元気になってて欲しい。
追記)acchiさんちの子もイケてるけど、ウチの子の方が美形だったな。ふふふ
大明神様!
お疲れ様です
ありゃ?マジと書いてホントですか?(笑)
そいつは聞いてませんでしたよー
こりゃ〜奇遇と書いて偶然ですなー(笑)
♂を飼っていたんだね〜
わかります!わかります!そのお気持ち!!
私もこのネタは語り尽くせませんもん
猟犬らしく、山が大好きで、草むらとかも好んで入って行き、くさい臭いもイケル口で、地面スレスレまでクンクン♪しながら歩いていたな〜・・・
抜け毛のシーズンは、家中毛が舞って、私の眉毛と鼻毛が1.5倍増しに増毛されていたのが懐かしい思いでやね〜
食欲がモリモリなのがまた可愛いよね
次ぎ飼う時も、やっぱりビーグルがエエな〜って思ってますよ
先生のとこはね〜・・・亡くした気持ちが分かるぶん、なんだか色々と考えちゃいます
元気ならエエんだけどね〜〜〜・・・
追記)いやいや、うちの子の方が容姿端麗、性格も温厚で、背骨が弱かったのが玉に瑕だけどkunikon家には負けませんぜ
ニヤニヤ
アッチも犬派かい。
俺も大の犬派です。
俺は小学校の頃に柴犬を飼っていました。
中学校の頃にその犬に病気が見つかって、
手術して助かったんだだけど、
あまり丈夫ではなかったな。
その後、死期を悟ったのか、
家を独りで飛び出して、そのまま見つからなかった。
近所の人も探してくれたんだけど、不明のまま。
足も悪く、視力もほとんど無かったのに、
どこに行ったのか・・。
また飼いたいけどねえ。今でも犬ふぇちです。
アッチのもかわいいビーグルだったね。
makasio!
お疲れ様です
あら?犬派なんだね!!
そいつは知らなかったよ!
私もやっぱり犬派だね〜
柴も可愛いよね〜
実は柴を買おうと行ったのにビーグルを買ってしまった経緯がありました(笑)
猫とかは死期を悟ると逃げ出すみたいだけど、犬でもあるんだね〜・・・
なんだか複雑なところだけど、愛する飼い主には迷惑かけれん!って思いが有るのかもね。
そんな話を聞くと、益々犬派に拍車が・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する