???って感じですが、今回のエントリーを以て日記が150回目のUPとなりました!
「お〜!!パチパチパチ〜♪よ!自称爽やかなオジサン!!屁っ放り腰!!よく頑張りました!!」
誰も褒めてくれないので、自分で言ってみました

これほど恥ずかしく、惨めな事はありません(笑)
区切りの良い100回目を、例の「雨降って直に忘れる病」が重篤だった感じでスル―してしまいました

ヤマレコさんで書くようになって2年程ですが、2006年からこんな感じの日記をネット上で書いているので、なんやかんやで7年が経とうとしております

この7年間を振り返ると、ホント色々有ったな〜って感傷に浸ってしまいます。
語れない苦労も結構ありました。
これからも苦労ばっかりなんだろうな〜(笑)
でも、好きな山登りや他の趣味にも打ち込める時間も有りますし、ヤマレコもそーですが、リアルな友達もそこそこ居るので「俺は幸せもんだな〜」って「若大将」の気分に浸れる感じです

性格がコツコツ型の深剃り5枚刃!だと勝手に思っているんですが、剃っても剃っても生えてくる「おはよ〜♪ジョリジョリだね


会社から帰宅し、少ない自由な時間の中から1時間捻出し、(毎回1時間以内で書いてます)シコシコ淡々と書いている訳ですから、こーゆーのが好きなんでしょうね〜〜
ここまで続いていると、趣味だとは思ってませんでしたが、本人が気付いていないだけで立派な趣味の1つなのかも知れんですよね。
転職する時に、履歴書の趣味の欄に「くだらない日記♪」って書こうと思った誰かさんでございます!!
この間、クダラナイ事をはじめ、色々と自己主張が強い事を書いたり、???ってなものも多々有ったと思いますが、苦情や嫌がらせとかもなく、世間の皆様って思っているほど悪い人はいないんだな〜って感じる日々でございます。
「こいつに言っても無駄だ!」とか、「怪しいからシカトしとこ!」とか、「このオッサンに関わると面倒になりそうだな〜」とかが原因なんでしょうけどね

むしろ、「読んでいる人が誰もいない。」これんじゃないかな〜って思います!(触れてはけない核心部を言ってしまったゾ!)
ただ、こーやって色々書くのはリスクが有りますし、書いた事には責任が伴う事を忘れちゃイカンと心に秘めている感じです。
しかし、自分が思っている事を素直に書かないと不完全燃焼になってしまい、書くのが億劫になりますよね〜

そー思うと、「万人受け」する事なんて書ける訳ないし、そんなの書いても意味がないよな〜って思っております。
そー言えば、他のヤマレコユーザー様が書いている日記って殆ど読んだ事がなく(数えるほどのユーザー様のみです)、どんな事を書いているのかしら!?って興味が有るものの足がどんどん遠のく感じです。
今度、1,2人程ターゲットを絞って、コッソリ定期購読者になってみようかな〜・・・

でも、定期購読料を徴収されてもアレだしな〜〜むしろ、胡散臭いオジサンがチラチラ忍び寄ると嫌がるだろうな〜って思うと、多分、行動には移さない(移せない)と思うのでご安心ください!(笑)
こーやって書いてないと、7年前の事なんて全然覚えてませんので、過去の記事を読み返すと懐かしくなり、また、自分の考え方がブレてないか確認するには良いツールだったりしております。
「あ〜また吠えているよ!」とか、「この最後のオチは痛恨の極みだな!」とか、「あれ?こんな事が有ったっけ?」等々あって、暇つぶしにはもってこいです!
ただ、やっぱり段々と型にハマってしまうと言うか、構成に新鮮味が無くなってしまうのが否めない感じです。
いかに「クダラナイ事」を一生懸命書けるか追及してきた7年間でしたが、(なんかチョッと格好良い事を言ってしまったゾ!)そろそろ路線変更でもエエかもな〜って思ったり思わなかったりです

いっその事、長年培ってきた伝わるような伝わらないような曖昧な表現力を駆使し、18禁ギリギリの文章で脱皮し、やがて皮が剥け、大人の階段登る〜♪でもエエかも知れませんね

是非、次の「200回UP記念」の時には、HPのトップページに有る「ヤマレコオリジナルグッズ」の所で、
「1979さんの思ひ出」
と銘打ったオリジナル日記全集を販売して欲しい限りです

勿論、特典ビックリ映像や、登山道で急に歌い出した「生歌」を収めたFD(フロッピーディスク)も付属しちゃいますし、女性限定に等身大本物抱き枕(限定1個)も付けちゃいます!
夜になると、怪しげなピストン運動で暴れだしたり、急登になると白目になり、泡をふき出すのが玉に瑕ですが、基本的には人畜無害な抱き枕になっております!
「Sモード」と「Mモード」、「Hモード」の3段変速ギアも内蔵されてますので、気分によって使い分けもOKです!!
こちら、「2冊で1000円!20年前のお値段です!!」って触れ込みで販売し、印税生活に入りたいと思いますので、皆様方宜しくお願い申し上げます!!
無意味で無謀でおバカな夢は膨らむばかりですが、コッソリと適当に続けていければと思っておりますので、冷めた目で眺めて頂けたら幸いですm(_ _)m
acchiさん、おはようございます。すごい2本目ですね
お疲れ様でした。タフだなぁ〜
さて、そうですか、日記。150回。おめでとうございます
日記読み返すのっていいですよね。僕も時々やっています。
僕も日記自体は、2004から書いていて今年で9年目かな。これだけ書いていると、最初の血気盛んな頃の自分の日記って結構笑えますよね。
今ではあのころの熱い日記は到底かけない気がします〜
acchiさん、自分の抱き枕って、
色々と妄想するのも楽しいですね。(^_^)/~
150回おめでとさん。
よっ!ヤマレコ界きっての文才。
これからも俺達を楽しませてね。
schunさん!
お疲れ様です
お〜!ありがとうございます!!
schunさんも日記の読み返しやってますか!
やっぱり面白いもんですよね!
良い記念になる部分がありますよね!
抱き枕は・・・色々と妄想してみた下さい
makasio!
お疲れ様です
先日は楽しかったね
冷酒が後から込み上げてきて電車の中でエエ気分でしたよ(笑)
文才は全くですよ!クダラナイオジサンの称号だけは死守したいと思う今日この頃です
あんがとね!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する