青海苔なんだかカビなんだか青ヒゲなんだか分からない美味しそうな風貌に、興味が引かれるのは本当ですよ〜

匂いからすると、「コンソメパンチ」なんですが、風貌からすると・・アレ?これはなんなんだ?ってか、「コンソメパンチ」の「パンチ」ってなんなんだ?そんな感じでございます

また、「面白そうな番組だな〜


ま〜「ご縁が無かったんだね


世界の色々な都市との間で「姉妹都市」の提携を結び、あ〜じゃない、そ〜じゃない、え〜じゃない!って感じのプレーがありますが、お山にも同じよな「姉妹山提携」なるものが有り、私の大好きな日本一こと富士山が、台湾にある「玉山」と最近姉妹山提携を結んだそうです!
<参考HP>
http://moneyzine.jp/article/detail/208460
「玉山」と聞くとアレですが、「新高山」(にいたかやま)と聞くと12月8日か〜ってピ〜ン♪となる方も多いのではないでしょうか

個人的には、台湾、トルコにポーランドへ何時か旅行に行ってみたいな〜と思っているんですが、トルコなら「エルトゥールル号」の件を思い出しますし、ポーランドなら「敦賀でのポーランド人孤児救出」の件が有ったりで歴史的にも昔から繋がりが有るお国達ですよね

っで、台湾の「玉山」との姉妹山提携は、記事にも有りますとおり、我が国の昔の日本一に君臨していた訳ですし、両国の関係も良好と思われますので特に異論も反論も無く、これからも仲良くお付き合い出来たらエエな〜って思うのですが、韓国の漢拏山(はるらさん)との姉妹山提携については再考して欲しいと強く感じた次第です!
<参考HP>
http://www.asahi.com/area/shizuoka/articles/MTW20130218230380001.html
http://mainichi.jp/feature/maisho/news/20130301kei00s00s014000c.html
毎日さんの方は、何故か「子供新聞」からの抜粋なんですが、「漢字が読めないオジサン」と自他共に認められておりますので、振り仮名が大変有り難い限りです(笑)
あんまり書くとアレなのは重々承知してますが、それにしても両国の関係が悪化している今のタイミングで無くてもエエんじゃないかな〜って思ってしまいます。
東京にオリンピックを招致している最中ですが、下記のような事をする相手ですからね〜・・・
<参考HP>
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130701/frn1307011811004-n1.htm
竹島にも何の根拠も無いのに居座り、無抵抗な漁師さんたちを殺傷した事についても遺族への謝罪も賠償も無いわけで、とても友好を築くだけの下地がないように私は思います。
<参考HP 第一大邦丸事件>
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%A4%A7%E9%82%A6%E4%B8%B8%E4%BA%8B%E4%BB%B6
日本人にとって、富士山は特別な存在で神聖な物であると私は思っているんですが、そんな気持ちを理解できるかどうか怪しい存在と「姉妹山提携」なるものを結んで良いものかどうか大変疑問です。
また、なんだか知らない間にコソコソとこんな事を進めているのも大いに疑問です!
なんだか話が長くなるのでこの辺にしますが、今一度再考して頂き丁寧な説明を頂きたいな〜って強く思っております。
それこそ「富士山の起源は・・・」って言われたらかないませんしね

右手で握手し左手に棍棒を握り締める友好なんてありゃしません!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する