毎日、誰かしらの誕生日で「めでたい!」の一言ですね

「雑談力」が乏しいもので、この話をこれ以上広げるのは至難の業ですが、私が愛する「水戸黄門」において、由美 かおるさんの名物入浴シーンは幼少の私にとってはドキドキの時間帯でしたね〜
「かげろうお銀」
名前からして最高ですね

何歳になったかは敢えて記載しませんが、いつまでも色気ムンムンで頑張って欲しい限りです

孫文さんは・・・正直、ポリシーがないと言うか、大局を見えないところがあるような気がして私は好きな人物ではございません

日本人との間に娘さんが居たそうですが、日本を離れてから一切面倒を見ていないところもマイナスですね〜〜
「最後まで面倒みろよ


色々どーでも良い事を書きましたが、少しは「雑談力」向上しましたかね?(笑)
って事で、何とか水曜日が終わろうとしておりますが、今週は何故か一日経つのが遅いんですよね〜〜

え?仕事サボっているからだよ???
正解!(笑)
そんな中、昨日の昼休みに見てはいけないもの(?)を見てしまい、硬直して動けませんでした

「金縛り」と言うよりは、「亀甲縛り」にして!って感じでしたが、久しぶりに生唾を飲み干し、チョッと生臭い臭いが逆流し「今日、私は何を食べたんだっけ?」って感じに悩まされました(?)
「貧乏ランチ」を食べ終わり、依頼されていた資料をとある部署へ届けに行った時でございます。
節電で薄暗い部屋の中、「本格的なオジサン」と、「半人前なオジサン」の2名がパソコンの画面を観ながらモジモジしておりました。
なにやら聴き慣れない呪文が部屋中に流れ、何かの儀式か?いや、「召喚獣」と契約しているのか???と思うも、ただならぬ雰囲気に圧倒され見なかった事にしてその場を離れようとした時でございます。
「おっ!アッチか。お前さんもやるかい?効果覿面よ

「ギクッ

「やきとりじいさん体操」と言うプレーだそうで、メタボに悩むお二方の希望の光になっておりました!
たけしさんの、「コマネチ」にしか見えなかったんですが、何も知らないと「セクハラ」になっちまいますぜ!って思ってしまいました

いや、何も知らないと「頭のねじが飛んだオジサン」、本当に知らないと「危険ドラッグを吸引したオジサン」、知ったかぶりだと「イモ洗坂係長元気かな?むしろ係長から出世したかな?」って思ってしまいますよね(?)
薄暗い中、オフィスラブならまだしも、この踊りを真面目な顔でされてしまったら「怖い」の一言ですよね〜〜〜
「コマネチ好きのオジサンA」、「コマネチ好きのオジサンB」が現れた。
acchi1979は逃げ出した。
しかし取り囲まれた。
「コマネチ好きのオジサンA」、「コマネチ好きのオジサンB」が不思議な踊りをした。
acchi1979のMP(マジックポイント) 072ボインと吸い取られ、色々な物が枯れ果てた。
「コマネチ好きのオジサンA」、「コマネチ好きのオジサンB」が呪文を唱え「やきとりじいさん」を召喚した。
「やきとりじいさん」の攻撃
「妖怪ウォッチってなんだ?」と呪文を唱えた。
acchi1979の攻撃。
「マホカンタ」を唱えつつ、「鬼太郎の愉快な仲間達です。」と、多分間違った答えを正々堂々と宣言し、ニヤニヤしながら立ち去った。
って、感じです(笑)
若干、「FF」(フォルテシモでは無い方)も入っておりますが、「ドラクエ世代」なもので、懐かしいような茶番のような真実はあるのか!?ってな寸劇でございました

結局、私も飛び入り参加する事になり、3人で仲良く踊ってトランス状態になり、エクスタシーを感じながら登り詰めたんですが、地味に運動量が多く驚きました

アソコで一緒に踊らないと身の危険を感じ、綺麗な体で脱出できないと悟ったんです

少し痩せたのかも知れませんが、それ以上に人間として失うもの、いや、失ってはいけない大事な物を多く消費してしまった不思議な時間でございました

メタボに悩み、忘年会の出し物に悩み、自分の将来に悲観している人にとっては「やきとりじいさん」お勧めでございます

自分の殻を打ち破り、新た世界に打って出ることこそがRPGの醍醐味です!
全く纏まらなかった事をお詫びしつつ、メタボと山ガールからの「白い目」に気をつけながらあと二日頑張りましょう!!
これからは「やきとりじいさん」の時代かも知れませんね

あっは。やきとりじいさん体操、笑えますね。
ドラクエの曲 好きでしたねー。
攻撃の効果音とかも。
ゲーム音痴なので、ゲーム通ではないですが。
<< 追記 >>
妖怪ウォッチ
なんか、小さい子のアニメみたいですね?
妖怪体操もあるようですので。
合わせて、覚えてみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=VyKLQXOj0ts
恥ずかしがりやの私には、この体操は無理。。
羞恥心を捨てて、なり切れないと。。
なんか、気ぐるみかぶったら(Or お金が弾めば)、思いっきりやれる気がします。
めっちゃ 熱そうやけど。。
粉さん!
お疲れ様です
やきとりじいさんエエでしょう
も〜あの踊りの虜になった誰かさんです
÷さん!誰かに求愛する時に、セーラー着ながら使うとエエ結果になると思いますよ(笑)
ドラクエの曲もエエよね〜!
久石 譲さんが好きなんですが、楽曲に参加されている事を知って妙に納得したのが懐かしいです
ゲームは・・最近は全然なんですが、リアル人生ゲームを自分の人生でやっているくらいですかね
リストラ、破産、破滅のスレスレの所で踏ん張っております(笑)
<追記>
アレ?名前変っている!って思わず吹いてしまいました
エロボクロが成長し、皮膚科に入院しちゃったんかな!?(笑)
今回の絵も素晴らしい出来ですね!!
「粉」の文字が輝いております
あと、妖怪ナンチャラ情報もありがとさんでございます
全く知りませんでした
「本格的なオジサン」に教えてあげようと思います
ホウライコがさっきから怪しい踊りしてたので。。。。
オイオイ大丈夫か
どうやらアッチさんの日記見てチャレンジしていたようですね(´ε`;)ウーン…
楽しそうな会社ですね〜
両神山ヨロシク(b´∀`)ネッ!
ケンさん!
お疲れ様です
アハハハ!そこにも居ましたか!踊ってる方が!!
「不思議な踊り」でケンさんのMPがモリモリ吸い取られてそうですね〜〜
両神までには復活して下さいね!
宴会の催しは、コレに決まりですかね(笑)
天気も良さそうなんで、モリモリ楽しめそうですね
これ、何が面白いかって、
→のオジサンが全く出来ていない(下手すぎる)こと。
たぶん、それなりに管理職のかたなんでしょうね。
妙な音楽もなんか不思議なツボでした。
ここまで来るとartだと思います。
ドラクエ、FF懐かしい。
えっ?今でも続いてるの!?
妖怪ウォッチってなんだ!?笑
mさん!
お疲れ様です
そ〜よね〜!あの隣の方の動きが妙に艶っぽいよね(笑)
一生懸命頑張っている姿に惚れてしまいそうです
ドラクエ、ffはどーなんだろうね?
ドラクエは5前後で記憶からなくなっております(笑)
すまん、俺も妖怪ウォッチ分からんのよ
なんなの?って聞かれたんで「鬼太郎の仲間です」と答えておきました
おはようございます〜
トランス状態のお姉さんと見よう見まねのおじさんって感じですね(笑)
音楽も、ジプシーの音階を彷彿とする感じで、オシャレに作ればかっこいい音楽になるところを一世代前の感じにしてあってとってもシュールさを感じました。
でも、内腿には効きそうですよね。
山歩き前のトレーニングにはいいかも(笑)やろうとはしませんが。。。。σ(^_^;)acchiさんも付き合わされたようで、お疲れ様でしたm(._.)m
両神、わからない山を一人で下山するのもアレなんで、
今回は、遠慮しておきます。
勝手で申し訳ございませんm(._.)m
その代わり、こんな感じで下見に行ってきたいと思います。
機会と都合が合いましたら、ご案内いたしますね(笑)
http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-92291.html
それでは、今日もお仕事頑張りましょう
やきとり、やきとり〜〜〜o(^▽^)o
schunさん!
お疲れ様です
>ジプシーの音階を彷彿・・・
流石でございますm(_ _)m 専門家は言う事が違いますです!!
確かに妙なシュールな感じは有りますよね〜!
やきとりじいさん・・・愛おしいですね
ただ、運動量が結構あるんで、準備運動とかエエかも知れませんね!
運動会の出し物とかにすると地球規模で流行るかも知れませんね(笑)
両神の方は了解です!
残念ですがまた今度ですね!
リンクの計画・・・今度連れて行ってください
勿論、
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する