5/22 那須の日の出平の桜
やっと満開時に登る。早かったり遅かったり天気に恵まれなかったりで3年かかりました。ロープウェイ使用、南月山ピストンで姥が平経由、延命水を汲んでから峰の茶屋へ。シャクナゲは蕾が多く、三斗小屋方向で終わりかけのサンカヨウに間に合いました。シロヤシオが5-8分になった話を聞いて次週はジーンズに決定。
5/29 Mtジーンズのシロヤシオ
タイミングは悪くなかったけど、週の中間に雨と強風で、登山道傍の木は花が落ちたらしい。(ゴンドラのスタッフの話)少しピークを折り返したくらいでしょうか。花が少し遠い。消化不良気味なので主稜線まで登ると、無名峰の北斜面がシャクナゲに染まっています。あまり好きな花ではないけど、一面見事に咲き揃うと見応えバツグン。清水平と無名峰のピークから見渡します。目的は違ったが満足できました。稜線手前はイワカガミ、ミツバオウレン、ツマトリソウ、ムラサキヤシオが旬。ミネザクラはすでに終了。三本槍には寄らずに下山しました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する