![]() |
本人からしたら通常運転なんですが、まわりがびっくりするくらいの汗をかいているみたいです。
そんな私が特につらい季節が、夏。
頭や額から吹き出した汗が目に入って、痛くてたまらないのです。
日焼け止めを塗っている日なんかは、汗と一緒に日焼け止めの成分も目に入ってきて、痛みで泣きたくなるほど。
なにか良いアイテムはないかと探していたところ、「Halo(ヘイロー)」のヘッドバンドと出会いました。
https://www.amazon.co.jp/stores/Halo+headband%28%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%AD+%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%29/page/44A35DD0-504A-42AC-BE05-5DD07E844D03?ref_=ast_bln
正直、あまりヘッドバンドが似合わないので、こういうアイテムを身につけるのは抵抗がありますが…背に腹は代えられぬ。
恥ずかしさを押し殺して、ヘッドバンドを身に着けて山を歩いてみると、いや〜快適でした。私の滝汗を見事にせき止めてくれて、(大げさではなく)一滴の汗も目に入ることがありませんでした。
値段は約3000円と決して安くはありませんが…これは良い買い物だったと思う。汗が目に入って苦しんでいる人がいたら、オススメしたいです。
昭和の時代はバンダナを巻いていても”イケていた”時代なので良かったのですが……最近は恥ずかしい。
汗落ち対策と…白髪とハゲ隠しに帽子を被っていますが…ヘルメットをかぶる時には良さそうですね。
そうなんですよね、バンダナも考えたんですが、いかんせん目立って恥ずかしくて…。帽子も良いんですが、私レベルの汗かきだとかなり蒸れるのが悩みどころです
私もこの時期の汗が凄すぎて自分で笑えます。どれだけぬぐってもどうにもなりません。虫除けスプレーも流れ落ち、目が〜っ!ということがよくあります(笑)
こういうアイテムがあるのですね!
みてみます(^^)d
汗かきさんは少しでも快適に歩く工夫をしないと、夏場は登山が楽しめなくなっちゃいますよね…。汗が目に入ると、視界が狭まって物理的にも危ないし。ご参考になれば幸いです!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する