![]() |
執刀医の先生いわく、「手術して良かったかも。骨折したところ、グラグラだったから…」とのこと。
手術自体は全身麻酔で意識がないうちに行われましたが、どちらかというと麻酔が解けてからが本番。痛えのなんの…😭
思わず足をもぎ取ってしまいたくなります。おそらく疼くのは螺子を打ち込んだ骨と、切開・縫合した皮膚でしょうか。
例えるなら、足首を針付きの板で挟まれているような感覚。しかも骨は痛み止めが効きにくいのか、いまいちロキソプロフェンを服用しても痛みが引かず💦
手術だからある程度の痛みは覚悟していたが、やはりしんどい…。
痛みが強いので、本日は退院不可。明日退院できるかどうかというところです。執刀医の先生は、「ずっと続く痛みでは無いんで、今が山場です」とのことでしたが、ホンマかいな…。
ひとまず今はトイレに行くのも苦労するくらいの激痛と戦っています。もうすぐ手術から24時間が経つんですが、そろそろ治まってもらえないかしら…。
今日の担当の看護師さんが若干比嘉愛未似で可愛いのが唯一の癒しです…😅
自分も昨年の二月にクロブシを骨折し、チタンプレートとビスで固定しました。
自分の場合は折った瞬間はボキッ!と言う音と親指から頭の先まで電気が走りましたが、その後は動かなければ痛みはありませんでした。足はパンパンに腫れてましたが。
五日後に全身麻酔で手術をし、術後も拍子抜けするくらい痛みが無く、骨折してから寝れない夜は一度もありませんでした。
点滴にモルヒネが入って居たようですが
妻も何時もは痛い痛いと五月蝿いのに何も言わないと驚いていました。
johnny934さんも早く痛みが取れて復活出来ると良いですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する