私も毎年のように出かけてるのですが、今年は親知らず抜歯ということもあり、計画無し

ゆっくり寝て体調整えるか、日帰りで出かけるかといったところです。
さて、週刊予報によると連休中、関東周辺では晴れマークが並んでいます。
海の日の連休って雨ばかりな印象があるんですが、、、
というわけで、過去の自分の山記録を振り返ってみました。
ハッピーマンデー化された2003年以降、いずれも関東甲信越の山での記録です。
2003年 霧/雨
2004年 霧(夜間に大雨)
2005年 霧/雨
2006年 霧/雨(夜間に大雨)
2007年 曇り/霧(途中、地震あり)
2008年 曇り/晴れ
2009年 雨
やっぱり雨ばかり。
記録を振り返ると、その時の雨のツラさを思い出します(笑)
海の日が、あと一週間遅ければと何度思ったことか。
今週末お出かけの方、天気に恵まれるといいですね!
あいにくの天気でも、無理なさらないように

※2010.7.14 天気の一部を修正しました。
masaiさん、こんにちは!
過去の海の日の天気・・・驚くほどに
今まで海の日を意識したこともなかったですが、これほどとは。
興味深いデータでした。
ありがとうございます♪
umecheese さん
あくまで、海の日の連休に私が出かけた時の天気でして、実際には晴れている地域も多かったのかもしれません。
ただ、2006年の時は、後に被害も出たような大雨でした。要注意な時期ではあると思います。
ちなみに友人曰く、私は雨男のようです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する