|
|
その頃からテント泊してみたいと思ってた場所に、双子池がありました

なかなか行けずに10年が過ぎましたが、ついにこの連休で出かけることができました。
麦草峠からいくつもの岩を越えて下り、ついに双子池に到着。
なんて綺麗な湖なんでしょう

連休中なのに人も少なく、静かな場所でした。
雌池のほとりにテントを張ります。
暗くなる前に寝てしまいますが、時々目が覚めると「パシャパシャ」という湖の小さな波の音が、何とも心地よかったです。
双子池までは長く歩かないとたどり着けないと勘違いしてましたが、大河原峠からなら小一時間。
途中の双子山も展望が素晴らしいし、今度は仲間と酒持参でのんびり泊まりに来たいなと思いました。
翌日、出発前にヒュッテの主人(?)に挨拶。
「絶対また来ますんで!」と宣言し、何度も振り返りながら双子池を後にしました。
次回はテントじゃなくて、小屋でもいいな

写真は雄池と雌池。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する