![]() |
やおら鞄をごそごそするや、黄緑色の弁当箱を取り出した。
そして、こともあろうにその、べ、弁当を食いはじめた・・・。
ふりかけのゆかりがたっぷりかかったご飯を、むしゃむしゃ食っている。
早弁するには早過ぎるんじゃないでせうか???
コンビニのおにぎりやマックフライポテト食う親子連れや、
酒飲むおっさんとかは稀に見かけるが、
それは土日の日中か夜間に限られており、
さすがに手作り弁当を、
それも平日の通勤電車内で食う人間を見るのは初めて見たもので、
ドン引きを通り越して茫然とした。
ぼく以外の幾人かの通勤客も、
女の子の突然の奇行に目を丸くしていたが、
その食いっぷりはあくまで勢いよく、
「ここで絶対に食わなければならない」という決然たる意志に満ち満ちており、
一切のためらいも、公的自意識も感じられなかった。
彼女は、降車駅が近づくと、ご飯が半分残った弁当箱をてきぱきと仕舞い、
電車が停まるや多数の通勤客と一緒に颯爽と降りた。
彼女が去った後には、一陣の風のように
ゆかりご飯の生ぬるいにほひだけが残っていた・・・。
ぼくは次の駅で降りるまでの3分間、
何とも言えない生ぬるいにほひに囲まれたため、若干酔った・・・。
ぼくは顧みたが、どうしてもわからなかった。
彼女はなぜ朝の8時30分に、通勤電車の中で弁当を食わなければならなかったのかを。
※写真は本文とは全然関係ありません。
いや、写真は関係ありませんって言ったって、なんの写真ですか?
めちゃくちゃ気になります
その女の子はどうしてお弁当食べないといけなかったんでしょうね?
ちなみにうちは、通勤電車の中で電動シェーバーでひげをそりだした男性を見てものすごいびっくりしたことあります。
> なんの写真ですか?
見ての通り、唐揚げ弁当です(笑)
ただの拾い物です。
所謂「写真はイメージです」的な。
電車の中で化粧をしている姿を見ると、
張り倒したくなるんですが、
ここまで堂々と弁当食っている姿を見ると、
かえって魅入ってしまいました(笑)。
以下、勝手な想像です。
【想像1】
いつも家で朝飯を食わないで、
早く登校して1限前に堂々と早弁するのに、
この日の朝は残念ながら寝坊した。
しかし、1限始まる前にいつもと同じように
腹いっぱいになっとかないと気に食わなかったので、
止む無く電車の中で食った。
【想像2】
その駅で別の路線に乗り換え、
隣駅下車徒歩15分ばかりのところにある
某大学の学生だが、その大学は急坂の上にあり、
何が何でも登校前に食っとかないと
腹が減って坂を登れないので、
止む無く電車の中で食った。
※【想像2】の「隣駅下車徒歩15分ばかりのところにある某大学」は実在し、「急坂の上にあ」るのも本当です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する