![]() |
完徹仕事か帰れても午前様状態が続いとる。
無理やり仕事現場の行き帰りにプチ山行をネジ込む!という
荒技を駆使し1〜2時間の山歩きを3回ほどしたけど
その後に完徹仕事になる事が多いから、気分転換というより
余計に体に負荷を掛けている気がする・・・。
たぶん気のせいだろう

でもそろそろ限界。1日しっかり遊びに使いたい!
この10月8日、9日の連休が最後のチャンスっぽい。
これ逃したら年明けまで休み無いよ、と机上カレンダーの
書き込みが自分にそうささやいている・・・

といっても連休開けの10日納品作業があるから結局丸々1日は
休めないから一泊二日のお泊まり山行なんか無理。
遅くても8時頃には帰宅…いや「帰社」して翌朝まで作業だな。
という事で、候補は「家族も何度か登っている『唐松岳』」か
「久し振りにイルカさんに会いたい『燕岳』」の2択!
唐松は難易度的には無難だけどリフト時間に追いまくられるのは
嫌ですわ〜。上まで車で行く予定だけど、妻や子供はゆっくり
景色を楽しみたいだろうし・・・。
燕は行けば自分も20年振り。楽しみだけど妻は燕未経験。
北ア3大急登の文句にビビっている!

「立山うろうろしてたんだろ」と言っても「それは昔の事」と
自信無いお返事。でも時間の制約無いから唐松よりはイイだろうと。
さて・・・どうしたものか。
それとも蓼科山や浅間山に変えるか?
・・・アルプスには行きたいのね・・・。うん、判る。
どうしましょう。地図広げて家族会議だな。
おっと今晩は帰れるのか?
北アルプスもいいけど空いている志賀高原縦走もいかが
sakusakuさん、こんにちは!
山行記録、読みましたよ〜。
つまり、あの場所、お昼頃に待ち伏せすると
美味しい山ご飯が頂ける!!
・・・と我が家で話題沸騰中!
POWERS_AKIRAさん、はじめまして。
わたしはもう一週間あとに、夏休みならぬ秋休みでございます。
日が近くなりいよいよ決めにかからないと…と思いつつ、そろそろ天気予報も見え隠れし始め悩みます。
8.9日はお天気良くなりそうですね?!
・・・アルプスにはいきたいのね・・・
そうなんですよね〜わたしも…
とは言え10月2週目ともなると、天候も心配だし…
うーん、悩む
nyanco228さん、こんにちはー!
おお、自分は一足先に夏休み取らさせて頂きます(笑)
よーやく土日、1日全部じゃないけど休めそう。
とりあえず土曜日はキッチンのレンジ廻りの大掃除♪
(油汚れや風呂の排水溝廻りの掃除が大好きです)
8日、9日は晴れそうですね。
ちなみに今日は雨。
長野市からは鹿島槍や五竜などの北アルプス北部は
見えたんですが、松本につくと雨、雨、雨〜〜。
確かに10月中旬になると冬型に入る為、不安定ですね。
悩みますわ〜自分も!
さぁお祈りいたしましょう!ご一緒に〜〜♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する