![]() |
水を使わない(少なく済む)オーラルピースの使用感。
購入したのはクリーン&モイスチュアミント
石井スポーツで1000円。(定価1296円)
【公式】http://oralpeace.com/
ジェルは透明。
口を洗った後に吐き出さずそのまま飲みこめると
ありますので色が付いていると抵抗感が増しますが
まずは一安心。
まず磨きやすいように歯ブラシ部分が湿る程度に
水を付けました。勿論「無し」でもOK。
で、ジェルは少なめに付ける。少し足りないかな?
…って程度っでいいみたい。
味はほのかに甘い?軽いペパーミント。
刺激的な部分はなし。味わう時間も惜しいぞ、とばかり
磨き始めたので感想薄いです(笑)
それだけ気にならない。
泡は出ません。
まぁ水だけ口に含んでブラッシングした時でも
泡が出ます。その程度ね。
で、ここからが難関。吐き出さずに呑む込む。
自分の口の中にあったモンだから抵抗ないハズだけど
微妙な抵抗感。
コッヘルでパスタやカレー作って、その中にコーヒー入れ
脂ぎった状態で飲むのには抵抗ないのにねー。
で、ゴックン。
のど元過ぎれば無問題。
使用感は軽いペパーミントの味が残りますので
とっても良好です。
一番の問題はブラッシングしたあとの歯ブラシの洗浄だな。
水だけなら「ピッピッ!」と強く降って水気を取るけど
洗浄剤ついているからなー。
でも自然由来で環境にも良い、とあるから
コップの中に水入れて濯いで強く振って…でイイかな?
で翌朝の口内状況は・・・
馴れって事もあるけど、普通の歯磨き粉で磨いた時より
口の中がもったり(もっさり?)している。
歯磨きしないで寝ちゃった翌朝のような「もぁぁ〜感」は
無い(人によりますが)
まぁ良いんじゃないでしょうか!これ。
更にアウトドアに降った商品もでましたね。
登山に、キャンプにお勧めしますよ。
POWERS_AKIRAさん、こんにちは!
山の上の歯磨きは悩ましいので使用感日記、待ってましたヽ(^0^)ノ しかし、しかし、やっぱりゴックンが最大の障壁。できるかなぁ💦💦💦
ちなみにうちは水だけでもできるだけ落ちるようにとこれ↓を使ってます(実力は気持ち程度?)。尾根で水が貴重な時は、1晩なら我慢して沢に降りてから。1日中尾根の時は、これと飲料水を少しだけ使って…
○キスユー:歯ブラシの特徴
http://j.mp/2UPrAEt
ううーん、だまされた(失礼)と思ってやってみる?ゴックンっ
toshimizuさん、こんにちは!
お持ちの歯ブラシ、自分も使った事があります。
自分も更なるサッパリ感を求めてオーラルピースを買ってみました。
油っぽいモノの食べた後のゴックンが辛いですね。
疲れた後だと、この「勇気」が出るかどうかが問題です(笑)
Akiraさん、こんにちは😃
使用感のとてつもなく細かな感想と説明、
ありがとうございます!
すごくわかりやすい。
やっぱり飲み込むのは抵抗ありますよね。
でも、無しより良さそうなので、私も使ってみる事にします。
akangelさん、こんにちは!
あの抵抗あるゴックンのあとはサッパリ感が得られますが
やっぱりン十年「ぐちゅぐちゅペッ!」を続けてきたのに
ここで飲み込めって、、、結構な苦行。
自分で選んだ道なのに〜〜。
テン泊に進まれるのなら欲しいアイテムの1つですね。
自分も慣れるように頑張りますー!
AKIRAさん、こんにちは!
これ、釣りの車中泊(港)でも使えそうと思ってのですが、飲み込むのは…💦
ゴミとして吐き出してしまいそう(笑)
他のゴミと一緒にするなら燃えるゴミ?ですかね?
tomoさん、こんにちは!
釣行時の歯磨きなら、ビニール袋に新聞紙を丸めて入れた
(げろ袋)に吐き出せばイケちゃいますネ♪
吐き出すのは、やっぱり抵抗感ありますねー。
災害時など排水溝がある場所なら吐き出しもOKですが
山や車内だと、、、、ゴックンですね。
ホントに悩む瞬間です。
誰も見ていなかったら、、居なかったら
岩陰に吐いてしまいそうな自分のココロが試される時ですわ(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する