ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > POYON あきらさんのHP > 日記
2019年04月18日 10:42ふつうの日記全体に公開

雪解け進みましたね>戸隠

昨日1日掛けて仕上げた某社マークパネル。
朝、出社してみれば色がどーにも気にくわない。
元々RGBデータでしかもグラフィックソフトじゃない物で
作られたデータを元にマーキングフィルム(カッティングシート)で
突貫で作り上げているから、イメージ図と仕上がり色が
大きく異なるのは否めない。

ので…剝離して(社員が)、卸に新しいフィルムを(社員が)
取りに行って、貼替えし直し作業を(社員が)やってます。
・・・スマヌ・・・

で戸隠キャンプ場のライブカメラ見ている。
https://togakushi-21.jp/livecam/

先週に比べると戸隠連峰の雪も溶けましたね。
キャンプ場の地面も見えはじめた。

ゴールデンウィークは色々イベントがあり休めそうもないケド
なんとか嘘言って…いや違う、都合付けてさ、ゆるっと
飯綱山あたりに行きたいなー。
軽アイゼンだけで大丈夫かなー?
ワカンとかも不要だよねー。
ましてスノーシューなんかもー。

その帰りに戸隠キャンプ場まで降りて泊まろうかなー。


その前にやらなきゃいかん仕事が多過ぎ
越えられるか、この壁・・・。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人

コメント

RE: 雪解け進みましたね>戸隠
早く山に行きたいですね!
その前の(仕事の)山の方が高いみたいですが、登り切ればきっと痩せると思って頑張りましょう(笑)

踏み抜きが怖そうな感じですね^^;
まあ、日帰りじゃ行けませんが(笑)
2019/4/18 13:02
RE: 雪解け進みましたね>戸隠
tomoさん、こんにちはー!

仕事山、オーバーハングしているので厳しそうです。
まぁ巻き道探します(ヲイヲイ

戸隠連峰、正面の山に限らずこのあたりの山域は
ネマガリタケが地面を這っておるので
滑りやすいンですよ。ツルッと・・・。
知っている山道しか行きません(笑)

このアタリは山小屋無いし、下のキャンプ場は
ファミキャンであふれ返っておりますし・・・。
2019/4/18 14:24
RE: 雪解け進みましたね>戸隠
こんにちは〜
お仕事山を踏破しましょ!

戸隠キャンプ場、いいですね〜3回くらい行きました〜
ステキなキャンプ場が近くにあって羨ましいなぁ〜
2019/4/18 13:10
RE: 雪解け進みましたね>戸隠
show_imprezaさん、こんにちはー!

仕事山、偽ピークばっかりで心折れます・・・。
やっとこさ登ったら下山道無しとハシゴ外されて
ピストン強要(もう一度作れ:今ココ)

戸隠キャンプ場、はじめて行ったのは小学生の頃。
父親の会社の幌付き2トンくらいのトラックの荷台に
畳を敷き詰めて、宴会状態で入場したっけなー。

テント張らずにそのままトラックがテント代わり。
今で言うオートキャンプですね(たぶん違う)

問題は荷台で宴会しまくっていたのが現職警官多数という(笑)
もうン十年も前のコト
2019/4/18 14:29
ゲスト
RE: 雪解け進みましたね>戸隠
AKIRAさん、こんにちはです!
御仕事大変そうですね(T_T)

戸隠といえば、戸隠山に何故か引き寄せられて2回ほど行ったことがありますが、いつ行っても恐ろしい山です( ; ゜Д゜)
2019/4/18 17:10
RE: 雪解け進みましたね>戸隠
KaRzUさん、こんにちはー!
ワタシの仕事は休日に行なうイベント絡みの美術製作もあるので
休日=お仕事日になりやすいのでナカナカ…(汗)

本業がテレビ美術なので、ヤマレコ有名人のyoneyamaさんにも
お会い出来たりするメリットもありますがー

戸隠〜、戸隠〜、怖い山ですね。
蟻の門渡りもホンの100年前は普通に歩けるだけの幅があったのに
今やアレですもん。
先行する人が確保出来たトコもワタシの時の「ボコッ」っと取れちゃう
・・・その可能性がとーーーっても高いトコなので

もーーーねーーーーぜったいねーーーーー近づきません(笑)

戸隠スキー場もお得意様のトコなので「怖いよ〜怖いよ〜」という話も
聴かされるので尚更ですーーー。
行くのは戸隠山(本峰)以北オンリーね♪
2019/4/18 18:34
RE: 雪解け進みましたね>戸隠
ぽよんさん、こんにちわ。改名されたんですね
ちょっと遠出して戸隠の山の向こうの糸魚川エリアなんかもいかがでしょうか。
海だけじゃなく、山もあるんです。
2019/4/18 17:35
RE: 雪解け進みましたね>戸隠
sakusakuさん、こんにりはー!

あ、名付け親(笑)

山行計画見ましたー。あの怪魚が居るエリアですね。
あの岩山、魅力ですよね〜〜!
行くのもその頃と思っておりますが
さきほど「令和」スタート日の仕事が代理店から
相談受けまして・・・

山もあるしキャンプ場もあるし・・・・

どうしましょう・・・仕事(うーむ)
2019/4/18 18:40
ライブカメラを
カチッと、してしまった💦
戸隠に呼ばれたような
山は、置いといて・・観光したーい(^^♪

あきらさん、誘惑しないで〜(笑)
2019/4/18 17:58
Re: ライブカメラを
10ko3さん、こんにちはーー!

そーうですねー、戸隠山の東側、八方睨み〜蟻の門渡りあたりの
雪は無さそうですが滑ると恐ろしい事になりますしね。
自分も「もう絶対に」行きませんー♪

この頃はまだ残雪も多いし、ミズバショウも見頃を迎える頃だと思います。
蕎麦は新ソバから半年ほど過ぎちゃってますからね・・・・。

区間料金が日本一高いと言われる長野電鉄見学はその後、とか。
(つまんないですよね、もう)
ホントは大昔に廃線になった草軽電気鉄道みたいなのが
長野にもあると嬉しいんですけど・・・。
2019/4/18 18:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する