![]() |
![]() |
![]() |
…点きません!真っ暗です(笑)
電気を止められたか?と思ったけど
一応電気代は支払ったと思っているから
蛍光灯切れだろう・・・。
慌てて電気屋さんに駆け込み新品購入。
バタバタしたので夕御飯の支度をしてなかった事に気づく。
けど早く酒が呑みたいので炊飯はコケネンに任す。
(またか〜〜〜(笑))
30分吸水させた米に豚大根の缶詰を入れる。
そこに砂糖、塩、醤油を適当に流し込む。
分量? 計った事無いです!
25gのコケネンに着火っ!
ちなみにお米は1.5合っす。
25分で火が消えて7分蒸らす。
普通は10分らしいが我慢できない。
お焦げもなく完成ぃぃぃ〜〜♪
よーくほぐしてから頂きました。
山ゴハン、最高ぅぅぅ!
自宅でテン場の気分だぜぇ♪
ご飯自動炊飯中は酒呑んでいられるしね!
うふふ💕 あきらさん、いいですね。 半年以上、メスティン使ってないから、今度、家で山ご飯作るか。 固形燃料も使わないと痩せちゃうしね♪
yasxyasさん、こんにちはーーー!
メスティンさんも出番待っているかもデスよ〜♪
家で山ご飯、よい気分転換になります。
ぐつぐつ見ながらかつての山行をお酒飲みながら
思い出すのもGOOOOOD!ですもん〜〜。
ア・キ〜ラさん、おはようございます!
ははっ、私ね、所帯を持ってからガスを止められたことと、クレジットカードを止められたことあります!(´▽`;)ゞ
おぉ!やっぱりこういう時ですよね!山やってて良かったと思う瞬間!(笑)
美味しそう!(///∇///)
ノリさん、こんにちはーーー!
あー、ワタシも限度額超えて買い物してショートした事ありますよ(笑)
けど…ガスまでは…(汗) 水道止められなくて良かったっすw
蛍光灯切れて「新しいの買わなきゃ!」と言ったのは妻。
「暫く夜はランタンで過ごそう!」と言ったのはワタシ(笑)
山やっているとコーなりますヮ♪
アキラさん、こんにちは!(^∇^)
いいですねぇ♪目分量最高!私も計った事なーい!(笑)適当バンザーイ!
ご飯とても美味しそう♡ でも、山梨で豚大根の缶詰見たこと無いけど?!隣で同僚も見た事無いって言ってる(笑)
sakuさん、こんにちはーーー!
はい!洋菓子とかパンじゃないんだから
いちいち計っていられませんよねー(笑)
「ちょこっと」「パッ!」「パッパ!」「ドバッ!」
ぐらいの感覚しかありませぬ〜〜〜♪
豚大根の缶詰めってあまり見ませんよね。
こちら長野市でもそうです。
いろんなスーパーや食品も扱っている大型ホームセンターなどを
廻った時は必ず缶詰めコーナーをチェックしてます。
缶詰め…高いですが、山や災害で使える面白い物が
見つかるかもしれない宝探し感覚が好き。
ホントはレトルトパウチがゴミも少なく軽くって良いのですが…。
(最近はシーチキンやコーン、コンミート等も
レトルトパウチ版が出て嬉しいっす♪)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する