![]() |
本来なら定休日の献血ルームからのご依頼で
12月31日、仕事の合間にいつもの献血ルーム。
なんやらAB型で、これだけの血小板を(血中に)
持っている方は少ないので助かりますー、、、
といつもより1.5倍の時間を掛けて搾取ー。
昔から傷の治りは早いねと言われたっけなー。
最近はそうでもないと思っているんだけど(自分比)
骨折や怪我でギブスで覆われていた皮膚も
「え?洗ったの?」と医者が驚くほどギブスや
包帯を外した皮膚表面が多くの方より綺麗らしい。
・・・髪の毛は無いけど・・・(関係無いか)
で大晦日献血のお礼に「福袋」を頂戴したのだけど
その中に入っていた「USB充電ケーブル」が気に入りました。
通信出来ない充電専用だけど、USB-タイプBとC、
それにライトニングがくっついています。
製品自体としては珍しくないけど、タダで頂けたのが
とっても嬉しい(貧乏)
まぁそれも携行する電子機器の充電口がテンでバラバラってのが
嫌どすなぁ・・・。
スマホ(iPhone)がライトニング、予備携帯がタイプC
ココヘリとデジカメがタイプB
(ヘッデンは相変わらず単4充電池×3本)
ポーチの中にはモバイルバッテリー(日帰りは6200/泊まりは
15000mAh使用)とダイソーで買ったタイプCとライトニング
共用ケーブル(100円)と同じくダイソーで買ったアップル
ウォッチ用充電ドックを入れてあるけど、こっちの方が
長くて使い勝手良さそうだな♪ タダだし・・・。
その他、マウスウォッシュやら手洗いジェル、定番のカレー
ティッシュボックス×2、その他あれこれな豪華版!
てな事でなかなか体調が戻らないけど(山行的にはワクチン接種痕が
半年経ってもかなり辛い痛みが残っているので岩場、鎖場が
通過出来ない)そろそろ飯縄山に行ってみたいなぁ・・・・
献血回数は131回になりました-
献血ルームの休日に選ばれし者だけに与えられる
ミッションですね。
コミック&アニメの「はたらく細胞」の血小板ちゃんが
たくさ〜んいる様子を想像しました(かわいい💠
前々回献血している時に声掛けされました>大晦日献血
大した事して無いのに「来て頂きありがとうございます」と
恐縮されお土産ももらうと、こっちが逆に申し訳ない気持ちになりますー。
midoriさんの血小板ちゃんは可愛い女の子だけど
私は薄汚いオッサンだからなぁ、、、、
うーん、、美化しても白雪姫に出てくるオッサン小人って感じかも(笑)
>美化しても白雪姫に出てくるオッサン小人って感じかも(笑)
では、「はたらく細胞BLACK」の方の血小板ちゃんということで
手を打ちましょう!?
血液センター、冬場は献血する人が減って血液の確保に
苦労されているようですので、職員の人は本当に助かっていると思います。
たまたま、私も今日nnn回目(いちおう3ケタです)の献血をしてきましたが
職員の方に
「この頃3週間に1回のペースで献血しているようですので、しばらく
この間隔でできれば」と本気とも冗談ともつかぬ表情で口説かれましただ
それでも可愛すぎます(笑)
私も次回は1月15日(日)の仕事と仕事の合間を狙いましたが
希望時間が無く翌日月曜日(平日(汗))の朝9時に行きます。
幸い、次の現場作業が11時からなので頑張って…出してきます(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する