ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
POYON あきら
さんのHP >
日記
2023年11月01日 01:46
ふつうの日記
全体に公開
帰宅。そしてタヌキと戦闘中
残業終わって帰宅直後に
野良タヌキ来襲、、、。
芝犬サイズが1匹、
ちょっと小さい奴が1匹。
(写真は小さい奴)
色んなモンを齧っちゃ
引き倒してデカ騒ぎ
深夜1時半なのに。
とりあえず濡れ縁に腹ばいになり
毛布被って射撃中(笑)
、、、あー、エアソフトガンですので
ご安心ください〜。
頭に当てると逃げて行く。
眠いぞー。早よ去ィ!
これだけ騒がれているのに
ここ何年も熊は現れず。安心。
来るのはタヌキとキツネばっかりなので
気楽ですけどね。
2023-10-31 せき喘息・・・
2023-11-12 グッと冷込んでまいりましたっ!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:483人
帰宅。そしてタヌキと戦闘中
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
鷲尾健
狸も寒いから必死ですね
2023/11/1 6:01
いいね
2
POYON あきら
鷲尾健さん こんにちはー!
悪さしなきゃ可愛いんですけどねー。
数年前は勝手口に置いといた
野鳥用のリンゴをごっそり持っていかれましたー。
2023/11/1 20:11
いいね
1
のりさん
ア・キ〜ラさん、こんにちは!
枯れ葉🍂迷彩の毛布でカムフラージュして匍匐前進し、狙撃対象に気づかれないように近づき無力化する様が目に浮かびますwww😆
2023/11/1 6:07
いいね
3
POYON あきら
のりさんさん こんにちはー!
フツーの青い毛布ですけど、駐車場がセンサーライトで明るいから
その分こちらは真っ暗になり、こちらは見えない模様♪
ただ深夜なのでエアガンの発射音が周囲に響いて恥ずかしいーー!
2023/11/1 20:12
いいね
1
ウメちゃん
おはようございます。
スパイナーとしての心得🤩
10%の才能と20%の努力………
そして、30%の臆病さ……
残る40%は……運だろう😁
2023/11/1 6:22
いいね
3
POYON あきら
ウメちゃんさん こんにちはー!
訓練の実弾射撃はもう適当に撃っております・・・
昔、昔はね、、、、
着弾記録をする隊員に「ツケトドケ」をすると
あら不思議、得点が10点ぐらい上昇するの♪
愛ですね、愛(笑)
運、、ってホント。
風が強い射撃場だと撃って200mぐらいいったトコで
強い風吹くと50cmほど弾着が流れちゃうのが、
飛んでいく途中で見えます。すごく悔しいっすー。
(7.62ミリじゃなく5.56ミリなら尚更)
2023/11/1 20:17
がんこ屋☺️
おはようございます。
前職での訓練が役立っていますね!
2023/11/1 6:36
いいね
3
POYON あきら
がんこ屋☺️さん こんにちはー!
ええ、ホントに(笑)
今もスコープ無しでも300m射撃なら
人的(汗)外しません。
でも歳と共に射撃が面倒くさくなり
撃つより現在、北アルプス中心に
山岳ガイドやっている同期とのおしゃべりに
夢中になっちゃう駄目なおっさん、それが私♪
2023/11/1 20:20
いいね
1
E-gunma
エアガンは何をご使用?
アキラさんだったらカプサイシン系の弾、自作出来そう〜
2023/11/1 19:41
いいね
1
POYON あきら
E-gunmaさん こんにちはー!
えーっと、長物(ライフル系)はほとんど売却しちゃって無いので
実はかれこれ30年ぐらい前に発売された「コクサイ ゴールドメダリスト」
という精密射撃用のハンドガンを使っています。
https://www.hyperdouraku.com/vintage/koku_scoremaster/index.html
・・・えーっと初期型なので初速はゴニョゴニョ(笑)
カプサイシン系の弾、いいですねーー♪
2023/11/1 20:24
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
POYON あきら
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
食事(42)
山用品(49)
山行記録に上げるまでもない山歩き(7)
ふつうの日記(648)
登山忘備録(2)
こっそり日記(10)
くるま(2)
ヤマレコ献血部(9)
未分類(40)
訪問者数
142998人 / 日記全体
最近の日記
高妻山はラスボス感があるねぇ
ツバメさんの巣立ち、今期2回目
今日も暑かった、、、
好きな事はよく覚えているもんだな〜、と。
ツバメも茹だる
山を望む物件見学
登りたくなっちゃうな
最近のコメント
山ボーイさん こんにちは!
POYON あきら [08/07 20:37]
あきらさん 横レス失礼します
junbader [08/07 20:36]
Barklayさん こんにちはー!
POYON あきら [08/07 20:32]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
悪さしなきゃ可愛いんですけどねー。
数年前は勝手口に置いといた
野鳥用のリンゴをごっそり持っていかれましたー。
枯れ葉🍂迷彩の毛布でカムフラージュして匍匐前進し、狙撃対象に気づかれないように近づき無力化する様が目に浮かびますwww😆
フツーの青い毛布ですけど、駐車場がセンサーライトで明るいから
その分こちらは真っ暗になり、こちらは見えない模様♪
ただ深夜なのでエアガンの発射音が周囲に響いて恥ずかしいーー!
スパイナーとしての心得🤩
10%の才能と20%の努力………
そして、30%の臆病さ……
残る40%は……運だろう😁
訓練の実弾射撃はもう適当に撃っております・・・
昔、昔はね、、、、
着弾記録をする隊員に「ツケトドケ」をすると
あら不思議、得点が10点ぐらい上昇するの♪
愛ですね、愛(笑)
運、、ってホント。
風が強い射撃場だと撃って200mぐらいいったトコで
強い風吹くと50cmほど弾着が流れちゃうのが、
飛んでいく途中で見えます。すごく悔しいっすー。
(7.62ミリじゃなく5.56ミリなら尚更)
前職での訓練が役立っていますね!
ええ、ホントに(笑)
今もスコープ無しでも300m射撃なら
人的(汗)外しません。
でも歳と共に射撃が面倒くさくなり
撃つより現在、北アルプス中心に
山岳ガイドやっている同期とのおしゃべりに
夢中になっちゃう駄目なおっさん、それが私♪
アキラさんだったらカプサイシン系の弾、自作出来そう〜
えーっと、長物(ライフル系)はほとんど売却しちゃって無いので
実はかれこれ30年ぐらい前に発売された「コクサイ ゴールドメダリスト」
という精密射撃用のハンドガンを使っています。
https://www.hyperdouraku.com/vintage/koku_scoremaster/index.html
・・・えーっと初期型なので初速はゴニョゴニョ(笑)
カプサイシン系の弾、いいですねーー♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する