![]() |
![]() |
![]() |
短納期突貫作業分の納品が一応終わった〜。
毎年恒例とはいえ結構、、、シンドイ。
元気だったら『とりあえず飯縄山』になるんだけど、
坐骨神経痛再発に加えて利腕の変形性肘関節症も発症しやがって日々の生活そのものがシンドイ状態になっちまいました(笑)
腰(坐骨)のトラブルなのに太ももから足先まで強烈に痺れ痛いッ!何故だー(笑)
肘関節の異常なのに握力低下、、、勘弁してぇ〜w
充電インパクトドライバーや充電タッカーなどの工具すら持ち上げられない〜
ご飯食べるのに口まで手が届かないー!(犬食いご容赦)
まぁ、、、
人間の体はナントカ治るだろうけど
機械はほっといても直らないから今日は明日からの仕事に備えてハンドツールから工作機械まで一気に手入れしちゃいます。
人間の方は鎮痛剤飲んで我慢!
まぁ夜、スーパーで酒買って呑めば少しは治るだろう(笑)
槍ヶ岳も根子岳も綺麗に見えるけど
今、この体で登ったら遭難しちゃうしな〜w
体はシンドイけど、働く事は嫌いじゃない。
勤務時間も朝8時から翌々日8時まで連続って事ばかりだけど、
物作り仕事って事もありゼロから物が目の前で組み上がっていくと疲れも激減するってのは嘘じゃない。
外は良い天気だけど、切削粉や汚れまみれだった工具や機械がキレイになると「休まず清掃して良かった」と感じる。
これも一種のストレス解消になっているんだな。
仕事している事に変わりはないけど。
さーて、今日はこれ以上坐骨神経痛が悪化しないように早めに帰って猫と一緒にご飯食べて早めに寝よう。
私は花粉症じゃないけど、寝る時はマスク必須。
猫3匹と一緒の布団で寝ているので粘着コロコロしても追いつきません。もう猫毛フェルト布団状態。
花粉症の妻は「絶対に無理」と別室に避難。
朝起きると顔も毛だらけだから無理ないけど私は幸せ♪
お疲れ様です
メンテナンス〜〜
機械のメンテナンスも大事ですけど
体や心のメンテナンスもしてくださいませ!
体の不調は働き過ぎが原因らしいんですが
休むと治療費払えないんで酒飲んで頑張ろう、、と(笑)
休んでいると逆に不安になるワークホリックの典型、、、
困ったモンです、、ありがとうございます♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する