![]() |
以下は1.5秒の私の思考である。
山屋か?山屋なのか?うむ、年間40回を超える山行を繰り返して幾年、確かに山屋の端くれと言えるだろう😏今年も現時点で14週のうち山行12回だ。...が、先日も丁度お金使い過ぎと叱られたとこだし、山屋じゃないなぁ...🤔
走り屋か!?確かにフルからトレランへ転向して里山を走り回ってきたが、ここ最近はもっぱら雪山ばかり。なるほど、春になったしちゃんと走る方へもう一度シフトしろってこと....じゃないな、うん、あの眉間の皺からして絶対違う😱
あー仕事か⁉️んー俺の仕事...🤔電話屋?通信屋?え、もっと働いて早く偉くなれと?給料への不満?😑
あとは...なに屋だ?😥チンドン屋🤪?ボケるとこなのかココ?
あー分からん!正解が分からん!!😰
『す、すみません、いったい私はなに屋なのでしょうか...😓』
「ち・ち・お・や!」
.....😲
(んなの難問すぎだろ...)という思いは胸にグッとしまい、今週末は久々に山に行かず息子とプールでも行き、娘とお洒落カフェでランチなんぞしようと心に誓った次第😓
※写真は空前絶後の派手さを誇る私のおNewな水着である。
面白いなと思いコメントいたします!レコやプロフィール拝見しました!凄い〜!楽しそう♪という感想(^^)
走り屋だし、山屋だし、ちんどん屋でもありますね、きっと(笑)
お子さんと冬山、最高ですね!
コメントありがとうございます😊
結局正解には至らずでしたが😅
今後も空の天候と妻の顔色を伺いつつ山行を続けて参ります!
imoimokoさんも親子登山されるのですね!
常々親子登山の素晴らしさを周囲に説いているのですが、
「キミの魔改造した息子だから可能なのだよ」
などと敷居が高く感じられてしまい誰も真似してくれません😅
親子登山の同志のようで嬉しいです★
春爛漫な山々をまた楽しんでいきましょー★
息子とは春〜秋に登ります!(今年は野球にまっしぐらで母の想いは叶いませんが)雪山は御来光登山くらいなので、レコを見ていて凄く羨ましくなりました(^^;
親子登山は面白いですよね!
一緒に登れるうちに、思い切り楽しんで下さい♪
ありがとうございます!
嗚呼もぉよくよく分かります!
実はうちの息子も水泳のタイムが伸びたため選手育成コースになり、今後は頻繁には山に行けそうにないんです😭
なので私、拗ねてます!
(子供の成長を素直に喜べないダメな父親です😂)
一緒に山に行けるのは貴重な機会として大切に楽しみましょうねー♫
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する