![]() |
1週間前から出てきた天気予報はずっと雨マーク。諦めかけた木曜日の朝に晴れマークがつき、登山指数もAに。やったーーーぁ!
行くメンバーそれぞれから喜びのLINEが届きました。さぁ〜今日の夕方から荷物をザックに詰めなきゃ!と思った夕方。
関東脇に台風の卵が発生(T-T)なぜ?なぜ?
決定は金曜の昼。白馬岳は雨マークになり、両日登山指数もCに。
別方向や何処か別の山は?探しましたが全部この台風の卵のせいで雨マーク。
あんなに楽しみにしていた白馬岳、中止になりました。
今年の天気はおかしい……。
しばらく予定があり山はおあずけ。。。
写真は近所の蓮の花。後ろに五頭山が写ってます
お久しぶりです😄
2年前にお話させていただいたptwと申します♫
写真がウニなので、思い出せないかもしれませんが。
今でも時々、芋餅を山に持って行きます。
大食は相変わらずです。
そうですね♫
今年のお天気は思わせぶりな感じですね。
早くスッキリするといいのですが。
そして、お山へゴーですね😄
覚えてます(˶・ᴗ・˶)こんにちは、ptwさん。
なぜに写真がウニ?
本当に雨ばかりの週末で、計画立てても前日までハラハラ。
新潟は梅雨明けしたのにムシムシしてるし。
明日から晴れるって……あー残念!
コメントありがとう!
芋餅、さつま芋でもやってみてね( ῀ᢦ῀ )
ソースはメイプルがGoodです♪♪
chaco_chanさん、こんにちは。
山にいくタイミングとお天気って難しいですよね。
メンバーに超晴れ男・晴れ女を入れるしかないかも(笑)
きっと今回は行かない方がいいよ〜と、神様仏様ご先祖様が言っていたんですよ。
なかなか難しいと思うけれど、また次の山行に気持ちを向けて山歩きを楽しんでね(Ф∀Ф)
こんばんは、nyanちゃん。
確か……私もhanaちゃんも晴れ女のハズ。
あ〜ぁ……仕方ないよね(--;)
そうだよね!行かない方がいい……ってことだったんだと思う。
山はどこにも逃げないし!行くなら、すごい最高の景色の中、皆で喜びを分かち合いたいもん!
土日は北関東はまずまずのお天気だったので、行かれたのかと思っていましたが、、、
とっても残念でしたね!
私も群馬の榛名山の予定でしたが中止になって〜
それならそっちに参加できたのに!と歯ぎしりしていましたが(笑)
そちらも中止でしたか😓
8月になったらお天気も少し落ち着くと思いますので、その時に再チャレンジですね〜
こんばんは、haruさん。
私こそ、haruさんは榛名山へ行ったかと思ってましたよ(˶・ᴗ・˶)
私達夫婦揃って連休を作るのは、すごく大変なので、今回の白馬岳は特に旦那が楽しみにしてたんだよね。
でも荒天の時に行っても、見晴らしは全然ダメだし、せっかく行くならカッコイイ稜線を皆で歩きたかったので、またの機会だなー。
とりあえずお盆過ぎまで予定があるので、お山はおあずけです(T-T)
おはようございます。
山は・・逃げませんので・・
自分も・・計画の半分が駄目になりましたけど・・
こんばんは、umeちゃん。
山は逃げないし、また計画すればいい!
それは分かってるけど、あまりの天気の変動に、心が疲れ果てました( ˊᵕˋ ;)💦
こんにちは♪
せっかくの予定が残念でしたね。
梅雨明けもしたのに…
今年は気温が低かったせいかツクモ草やウルップ草もまだ見られるようですが…
でも、また計画すれば良いんです。
今年がダメなら来年…
これから暑くなるので涼しそうなところのレポ待っていますよ!
こんばんは、nekoさん。
せっかくゴンドラの割引券を頂いたのに利用できなくて残念でした。
でもまだ有効期限があるので、ちょっと楽に行ける八方尾根もいいかなーなんて考えてます。
そうなんです!今年は今まで冷夏だったので、ツクモ草やウルップ草が遅咲きでまだ見れると思っていたのに残念!
また来年計画します!みんなの笑顔が見たいから!
ホント、急転直下の天候変化でしたね!
私達も、出発2日前は、「全日、晴れマークだあ〜!」と大喜び。
前日になって少し曇マークが増えたけれど、まあまあの天気。
ところが、27日は本降りの中の行動になってしまいました。
白馬岳へ行かなくて正解でしたよ。私達は雨中の行軍でしたから、下着までびしょ濡れになってしまいました。気温が高かったから良かったけれど、あれで気温が低かったら体調を崩していたかもしれません。
でも、悔しいですよね。山は逃げないけれど、私など次の機会を待ってるうちに自分の体力が逃げてしまいますもの!
mizuki
mizukiさん、こんばんは。
本当に今回の週末天気は、奈落の底に落とされた感じでしたよね。
でもさすがベテランmizukiさんは強行しちゃったんですね。
低体温症にならずに良かったです。
無理は禁物と言えども、諦めがなかなかつけられないんですよね。。。
近所にこんなに立派で綺麗な蓮の花が咲くところがあるんだね。バックは、五頭山だし。素敵な写真です。写真の腕が上がったかな。青空が良いのかな。
山も、なんといっても青空だよ。
また、計画しましょう!
こんばんは、hanaちゃん。
白馬岳大イベントは残念だったね(T-T)
私達の晴れ女よりも強い、台風男or台風女がいたのかしらねーガッカリでした。
この蓮の花が咲いてる所は五十公野公園の近くです。去年見つけたの。周りは全部田んぼなんだけど、ここだけ蓮畑。五頭山のバックがいいでしょ。
iPhoneのカメラがいいのかも(笑)
さすがに台風には勝てませんでしたか…
おはよぉ、hiro君。
なかなか梅雨が明けず、雨ばかり気にしていたのに、まさかまさかの台風だよねー(T-T)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する