ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > かづたんさんのHP > 日記
2011年12月19日 23:05子供全体に公開

子供の紹介

我が家の息子のコウです。現在生後8ヶ月目です。
体格は良く、力も生まれたときから強いです。
3800gで産まれたコウは病気もせず元気にすくすく育っています。
最近ハイハイを覚えてまもなくつかまり立ちまでするようになってます。

こんなに頑丈に産まれたのはやはりかみさんが頑張ってたからだと思います。
妊娠してから数々の山を登っていたためです。
奥多摩、八ヶ岳、奥秩父に御坂と妊娠時に登った山は11山です。
こういうときに山に登れば頑丈な子が産まれると思っていましたが、まさか本当に頑丈に産まれてくるとは...。

将来家族での登山を楽しみにしています。

コウの成長をどうぞ見守ってください。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人

コメント

RE: 子供の紹介
guhikazukiさん、こんばんわ。
はじめまして!(^-^)
息子さん、元気でなによりですね!
妊娠して、11山も制覇するなんて、驚きです(´Д` )
スーパーな奥さんですねヽ(´o`;
家族で山デビュー待ち遠しいですねぇー(^-^)
2011/12/19 23:48
RE: 子供の紹介
こんにちわ。丸々して美味しそう?え?オオカミの目線でみちゃいました。
うちの妹も来年四月に姪を産んでくれるみたいですので、お婿さん候補でよろしくお願いします。
2011/12/20 7:41
RE: 子供の紹介
jinさん初めまして。
コメントありがとうございます。

かみさんは出産の為、出産三ヶ月前から実家の秋田に帰っていました。
そのときも毎日10kmかそれ以上の距離を散歩してたみたいだったから驚きです。

東日本大震災のときは本気で心配しましたが無事でなによりでした。

そんな経験を積んで産まれてきたわけですからきっと強くなると思います。

jinさんもパパですよね?
お互い子供に負けないくらい山に登り続けましょう!
2011/12/20 19:53
RE: 子供の紹介
maronさんからみたらさぞ肉まんに見えるのでは?
食べたらあかんで(笑)

妹さんが出産する月は今年コウが産まれた月でもありますのでぴったり一個下になりますね。
無事に出産するよう伝えてください。
そして報告待ってまーす(^^)/

婿に出すのか...コウ次第になりますよ(^^)
2011/12/20 20:05
RE: 子供の紹介
こんばんは。

お子さん、かーわいいー!ですね
子ども好きなんで、こういう写真はたまらんです(>▽<)

奥さん、妊娠中にガッツリ登山とは、すごいです!
体力が付くのも勿論ですが、山の美味しい空気が体によかったのもありそうですね。
私も子ども欲しいので、登山での胎教、参考にさせて頂きます
2011/12/22 21:44
RE: 子供の紹介
見守ります見守ります、コウちゃん可愛いですねぇ

それにしても、妊娠中に11山とは驚きです
次があれば、そん時は嫁さん連れ出すようにしてみようかな?

ウチの子は今日で1歳を迎えました
小柄ですが、元気に育ってます。

いつか家族でバッタリ!!なんてあるかもしれませんねぇ
2011/12/22 23:26
RE: 子供の紹介
kiroさんありがとう!
可愛いって言ってもらえると凄く嬉しいです。
これから日記にコウの成長も書いていくつもりです。

かみさんは妊娠してから登山をするようになりました。
kiroさんの言うとおり、美味しい空気を沢山吸わせたかったのも登山を誘った理由の一つです。

kiroさんも妊娠したら登山を?
あまり無理のないようにね(^^)
2011/12/23 0:04
RE: 子供の紹介
nobuchiさんありがとう!

お子さん1才の誕生日おめでとうございます!!!
元気でなによりです(^^)

お互い同じような年頃の子供を授かってますが4ヶ月違いですね?4ヶ月って全然違いますよね?
そして残念ながら学年は一緒にならなかったですね。
nobuchiさんの子育ても是非参考にさせてもらいます!

奥さんは今までに登山したことあるのかな?
ないのであればやさしい山から初めてゆっくりと登ってあげて下さい。
きつい思いさせると二度と行かなくなるって良くある話ですからね(笑)

家族同士でバッタリ! 楽しみですね(^^)
お互いの子が友達になってくれると嬉しいですね!

ではまたどこかの山で...。
2011/12/23 0:21
RE: 子供の紹介
そうですね、4カ月の違いは大きいです。
でも月齢より個人差の方がもっと大きいと思いますよ

ウチの子は8ヶ月の頃、お座りがようやくできたぐらいでした。
今もつかまり立ちからなかなか次に進めません。
体も小さく心配したりもしますが、焦らず見守るようにしています

嫁さんも山に登ってました。が、数えるほどです
妊娠してからは転倒など心配で控えるようになりましたが、
また登りたいと言っているので、きつい思いも大丈夫かもしれません(笑)

いつか家族同士でバッタリ! 楽しみにしています
子供同士が友達になればいいですねぇ
2011/12/23 22:17
RE: 子供の紹介
個人差ってそんなにもでかいものなんですね!
でも焦ることはないですよね。
子供はマイペースに成長してくれたら良いと思いますよ。

奥さんも登ってたんだね!
じゃあ問題無しですね。
お互い家族同士で登れるとしたらあと3年か4年位先ですが楽しみに待ってましょう(^^)/
2011/12/24 17:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する