![]() |
![]() |
![]() |
山に行った日は55日、週1登山を達成することができました。
達成したとはいえ、コロナ禍で遠征を自粛していたので、主に信州百名山、信州ふるさと120山を中心に近場の山を登っていました。
天候不順のあいまって、夏場の山はあまりいい思い出がありませんでしたが、年初めと年末に天候に恵まれ良い山行となりました。
景色の良さをメインに今年登って良かった山をランキングすると、下記のとおりとなりました。
第1位
唐松岳 春の気配がするけれど、2月に登って良かった♪【日本三百名山】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2239573.html
第2位
登って良かった♪ 磐梯山 パウダー、青空、エビの尻尾に樹氷もあって最高でした。【日本百名山】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2259688.html
第3位
御嶽山の展望台♪ 小秀山【信州百名山】白川林道から登ってみた
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2204565.html
第4位
根子岳 スノーモンスターは居なくても、根子岳ブルーに癒されて♪
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2192861.html
第5位
【信州百名山・日本三百名山】雪の南木曽岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2168845.html
第6位
今季初のモフモフのパウダースノー! 【信州百名山】経ヶ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2211122.html
第7位
三ツ峠山【日本二百名山】−清八山−本社ヶ丸 新倉富士浅間神社〜笹子駅まで歩いてみた
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2819657.html
第8位
将棊頭山・茶臼山【ふるさと信州120山】天気回復で絶景みられるも風強し!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2747446.html
第9位
雪を纏った槍・穂高の展望台 大滝山と鍋冠山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2729271.html
第10位
安平路山【日本二百名山・信州百名山】県道8号線冬季閉鎖前に登ってみた 眺望無いけれど樹氷がキレイでした
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2781106.html
天候不順とコロナ禍に悩まされましたが、こうして振り返ってみるといい山行ができた1年でした。
来年もいろいろな山を登れるように、コロナ禍が落ち着くことを祈ってます。
画像1 唐松岳からの五竜岳
画像2 磐梯山
画像3 小秀山山頂からの御嶽山
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する