![]() |
![]() |
![]() |
キュウリ・ナス・ピーマン・パプリカ・オクラ・ゴーヤetc...。
今年もたっぷり植え付けました。
自家消費なのでどうしても余ってしまいます。
独立した子供やその相方のご家庭、近所、友人などなどお裾分けでなんとか無駄なく消費しております。
今年もあと半月ぐらいで徐々に収穫できるようになるかと。
3月に植え付けたじゃがいもも花が咲き、もう少しで食卓にあがりそう。
山の花々と同様、季節の進みの速さを実感する日々でございます。
初夏の到来を告げる”セッコク”が咲き始めました。
午後から埼玉県越生町にある龍穏寺を訪れてみました。
他の花と同様、やはり早いようです。
まだ咲き始めです。
見頃は続くようですのでお近くの方はぜひ!
龍穏寺
http://ryuonji.jp/annai.html
teruさん こんばんは。
ジャガイモの花
うちの菜園でも咲き始めました。
実った野菜を自分の食卓にあげてたべる
採りたての野菜は甘みが強く美味しいので収穫が楽しみですよね♪
龍隠寺のセッコク🌸
もう咲き始めたんですね。。
去年は確か
今日ときがわの農産物直売所に行ったので見てくればよかった
次の機会に行って来ます。
開花情報ありがとうございました.・*
クーさん、こんばんは!
もしかしたら?と思い足を運んだ龍隠寺。
山門をくぐりあの桜を見上げたら白とピンクのセッコク・ブーケ
確かに2週間ほど早いですネ
まだ蕾が多く暫く楽しめそうですよ。
そう、ジャガイモの花も早いですね。
我家も男爵・キタアカリの2種を3月初めに大量に植えました。
もう少したら掘り出して食べれそうです。
そうそう、龍隠寺の駐車場脇の無人販売所がありますよね。
遅い時間にもかかわらず売れ残りの”秋田ふき”と”こごみ”があったので購入しましました。色々レシピを見ながら秋田ふきは肉詰め、こごみは天ぷら。
今日はいつも以上に
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する