|
コウユウ物に弱いfeve、昨日ダウンをうっかりクリーニングに出してしまったら、今日寒気がやってきて、まぁ、雪でも降っているのかと思うような天気。
さぶい。外へ出られない。ガーデニングの時に着ている汚れてもいい上着を着て外を歩いた。すんごく恥ずかしかったが、上着がないと、寒くてしんどい。
(高いので)piceaをあきらめ、スノウドロップを植えよう、と考えを改めたが、なんでもスノウドロップの球根、何百種と種類があるのだが、feveが欲しい、花弁がたくさんあるやつと、黄色い斑点があるやつと、葉っぱのグリーンが濃いやつは、(ほかのものを含めて)なんでもワシントン条約で、輸出が禁止されているらしい。
スノウドロップ、絶滅危惧種だったぁぁぁ(衝撃の真実)。
なんでもスノウドロップの愛好者は英国とドイツにたくさんいらっしゃるらしく、Youtubeが愛好者さんの会話でいっぱいになってしまい、英語は半分ぐらいはわかるし、ドイツ語は何となく、こう言っているのかな、ぐらいの会話力なのだが、で2〜3時間聞いてしまった。
クロッカスは花期が一週間ぐらいで終わってしまうのだが、スノウドロップ、1月下旬から蕾をつけ、3月上旬まで咲いている。冬が長いfeveの地区ではありがたい存在である。
なんとか新しい種類を手に入れられないか、考えているfeveであった。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する