|
細かい仕事をした後、今のfeveに土日はない、平日のつかれたときに休暇を取る、庭に置いていた植木鉢やプランターを集めた。
夏の間、水やりは欠かさなかった>植木鉢。猛暑だったこの夏、朝やっても夕方には乾いていた。
夏場の植物は水が必要、と頭から離れなかったfeve、とにかく水やりをし、この夏の水道料金は1400円(8月、9月で)ほど上がった・・・そんなでもなかったとみるか、すごく上がったとみるか。まぁそんなに嘆くほどではなかった>水道料金。
庭にも水をやったので、4リットルのじょうろで一回の水やりで10回は往復した、枯れてしまったのは、西日が当たったらしい紅ドウダンツツジだけ。
で、今日は、雑草がわきに生えていた、見た目がよくなかった植木鉢やらプランターの植物を植え直した。
シャクヤクを株分け、オダマキは植え直し、リクニスも植え直し、アスターも花をつけていたが倒れそうだったので植え直し、根が出たロシアンセージは植木鉢に植えた。
植え替えたばかりの植木鉢はすぐに日差しいっぱいのところへは出さず、一週間ぐらい日陰で養生させる・・・日陰へ移動させ、メネデールを与えた。
2時間ほどの作業だったが、気温が下がってきたので楽な作業だった。
で、この間買ったガーデンナイフである。これはウルト〇セブンのアイスラッガーであろうか?それともウルト〇マンAのなんとかギロチンであろうか?株分けも根が絡まった掘り返しも、見事な切れ味で作業はサクサクと進んだ。
「これはいいものを買った」
この間はうっかり指を切ったが、作業が慣れてくれば、そんな心配はない、熊さんが現れたらスパーンと投げようと思う>ガーデンナイフ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する