|
いろいろ歩いて、予算は5000円。ほしいやつは5500円の雑木の一種だったが、ほかをめぐっている間に買い物をしてしまい、値段交渉どころではなくなってしまったので、ホスタ、ペチュニア、アジサイ、クロモジを買って、4500円ほどの出費となった。
家に帰って、鉢増しをしているうちに、雨が降ってきてしまい、アルコールを入れて、打ち上げとした。
先日、返品されたプラスティックごみ(持って行ってもらえなかった)、調べてみたら、スパゲティソース(ペペロンチーノとたらこ)の袋が紙製だった。気が付かなかったぁぁぁ。
のでそれをのけて、一昨日買った透明なビニール袋に入れ直した。
先日行った大阪万博、3日目、伊丹空港で3時間ほど余剰時間が発生した。
大阪万博記念公園にでも行こうか、でも行き方がよくわからないとやめにしたが、実は30分で行けたらしい。
空港のそばをモノレールが走っていて、「へー」と思っていたがまさにそれで、前の万博の時は関空がまだなかったので、全国から伊丹に人が押し寄せ、それを運ぶために作られたのかなぁと。
乗ればよかった。
行きに30分、帰りに30分、観光、太陽の塔の前で写真で30分、手荷物検査で30分、たこ焼きとビールで30分、待ち時間30分で済んだなぁ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する