![]() |
昨年の今頃81kg前後だったのが、8月には68kg前後に。
漠然と70kgになればなあ〜と思ってたのが一気に20代の頃の最低体重まで落ちました。
こうなれば身長172cmの理想体重の65kgまで、と欲がでてしまいますが甘くはなさそうです。あれから4ヶ月、ジム通いしたり運動は今まで以上に頑張ってるのですが、体重の方は完全に停滞期に入ってしまいました。
たぶん、ですが、運動後のご褒美が影響してるのかなあ、と自分なりに思ってて、食生活を改善すればもう一歩進んだ減量達成できると信じてます。
そんなわけで、一昨日から食生活の改善をしてます。
まず、適当だった朝食を、自分なりに料理してがっつり食べることにしました。
一方夜はジム帰りが20時になってしまうので納豆や豆腐、野菜中心に軽めにして、ご褒美はノンアルコールビール一本とレモンサワー一本かハイボール一杯にして、22時30分には寝ることにします。寝る時間は以前からそんなもんでしたが、胃の負担を軽くしたわけです。
そんでもって朝は5時に起きて、洗濯しながら朝食作って、食べ終わった頃洗濯が終わるのでそれ干してると女房が起きてくる感じです😅
女房は私と反対で、夕飯食べてから違うジム行って、帰ってくるのは23時過ぎなので完全にすれ違いですね。これはこれでバランスがいいと思ってます。
ああ、話がそれてしまいましたので減量に戻します。
昨日、ジムで2ヶ月ぶりに体組成計乗ってみました。
先に書いた通り、体重は全く変化してませんが違う所で変化がありました。
筋肉量と体脂肪率です。
筋肉量54.4kg→56.5kg
体脂肪率16.6%→13.2%
数値上で効果が表れるのは励みになります。
まだ足首が本調子ではないのでしばらくはインドアで頑張ります

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する