今日戸台から入山する予定でしたが日本海にある低気圧の影響が気になって明日に変更しました。天気予報だとほとんど影響なさそうですが、山は・・・
先ほど長衛荘に宿泊の予約を入れ、登山計画書も書き終え、今回はめずらしくきちんと下準備してます。あとはザックに詰め込むだけとなりました。問題は睡眠をとれるか。午後7時には寝る予定ですが、そうそう寝られるものではありませんね。まあ目をつぶっているだけでも睡眠効果はあるのかな。
午前2時家を出で、5時半戸台着、6時前には登山開始という流れです。一応10時長衛荘、13時駒津峰、14時東駒ケ岳という目標計画を設定、タイムリミットは登りで14時半までとしてます。冬はなかなか思い通りにはいかないのでどうなるか・・・
2日目もけっこうハードです。6時長衛荘出発、10時仙丈岳、12時長衛荘、15時戸台、18時半自宅。妻との約束で夕飯までに家に帰ることになってますので、ここが難関です。
まあ、のんびり山歩きもいいですが、私の場合、帰宅までの目標を設定して時間と戦うのも登山の楽しみ方のひとつなのであります。
こっちは大阪からなので夕方(4〜5時ごろ?)に長衛荘です。
爺さんとアラサーの男2人ですので、宜しくお願いします。
jijiさん、コメントどうもです( ^)o(^ )
こちらこそ、よろしくお願いします。
では明晩の長衛荘で・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する