![]() |
朝5時半に登りはじめて9時10分登頂しました。小仙丈岳には先客がいましたが、仙丈岳は本日の一番乗りゲットでした。
森林限界から小仙丈にかけてはけっこう風があって顔が痛かったですが、仙丈岳頂上は無風で暖かかったです(ちなみに早朝の小屋の気温-18℃)。
前日に駒ケ岳にも登る予定でしたが、登山口までのアクセスで雪にやられて1時間ロスし、加えて登山口駐車場がわからなくて右往左往しさらに30分のロス、長衛荘着が11時過ぎていて、結局駒津峰まで登ったところで時間切れとなってしまいました。
まあ、あとはのんびり山行記録アップしましょう
参考までに、帰りに戸台の駐車場にあった車は45台、30日の長衛荘宿泊者20人程でした。テントは25張あったそうです。積雪は、長衛荘で5センチ、長衛荘までの登山道にほとんど雪はなく、アイゼン、スパッツも必要ない状況です。
お疲れ様です。
前日の駐車場見つからずで、90分ロスは痛かったですね。
しかし天気も良さそうで、記録アップ楽しみです。
帰りの駐車場に車多いです。初日の出を見に行くのでしょうか。
正月は家庭サービスですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する