|
|
![]() |
ところが、工期が8/9から8/16までの仕事が舞い込んだんです。
実作業は全て外注さんがしてくれるので、着工前の準備が済んでしまえば発電機の燃料確認以外はする事がありません。
とはいえ管理責任があるので毎朝1〜2時間程度は現場の巡視をしています。
■カミさんに山本山の向日葵を見せたかったんですよ
今朝はちょっと早出して発電機に軽油60L補給してから軽く現場の確認。
帰宅して迎え盆です。新盆のご家族や墓参りの人々で、今日ばかりはお寺さんも賑やかでした。
キュウリの馬でなくハイブリッド車で両親を連れ帰りました。
その後、さいわい天気が良いので、助手席にカミさんを積み込んで越後に向かいます。
■水不足なのかな?
一昨年初めて訪れた山本山は、それは見事な向日葵畑でした。
それをカミさんに見せてあげたいんですよ。
小千谷市のHPには「見頃は8/9以降」とあったので、レッツゴーです♪
ところがね、水不足の影響と思いますけど、これじゃあ、ちょっとねえ。。
でもカミさんは、盛りの景色を想像して「凄いだろうね」とつぶやいておりました。
帰路、以前から気になっていた越後川口の『蕎麦の丸十』でラーメン食べて、
JAの直売所で5kgで4,800円のコシヒカリを買って帰宅しました。
我が家からはふらっと出かけられる越後、大好きですよ。
左:太陽に背を向けて、うつむき加減のひまわり(数少く元気ないです)
中:展望所より、真ん中に未丈ケ岳、左に権現堂山と、右には雲に隠れた越後駒ヶ岳
右:少々お疲れのシニア夫婦ですが、ひまわりパワーで元気に!
ひまわりは水不足の影響でしょうか
ちょっと元気ない感じですね
がんこ屋さんのご夫婦の雰囲気がすごくいいです
いいご夫婦なんだなって思います
お体も快方へ向かって欲しいです
心配いただき、ありがとうございます😊
越後では水不足で稲の生育不良が起きているそうです。
山本山のひまわりが元気なくて見栄えしないのも、やはり水不足と思います。
酷暑に加えて水が足りなかったら、人も花も動物もへばりますよね😱
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する