ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> gankoyaさんのHP > 日記
日記
がんこ屋☺️
@gankoya
52
フォロー
114
フォロワー
8
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
がんこ屋☺️さんを
ブロック
しますか?
がんこ屋☺️さん(@gankoya)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
がんこ屋☺️さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、がんこ屋☺️さん(@gankoya)の情報が表示されなくなります。
がんこ屋☺️さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
がんこ屋☺️さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
がんこ屋☺️さんの
ブロック
を解除しますか?
がんこ屋☺️さん(@gankoya)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
がんこ屋☺️さん(@gankoya)のミュートを解除します。
カテゴリー「雑感」の日記リスト
全体に公開
2025年 01月 28日 11:35
雑感
小野子三波山の名称について■運営の対応求む
マイページを見ていて気付いたのですが、【小野子三波山】という山リストが新設されていて、達成していました。 字面を見てもぞもぞと違和感を感じていましたが、その理由がわかりました。 どこに報告すればよいのか迷ったので、まず日記で報告致します。 新リストの根拠となったのは高山村のホームペ
88
6
続きを読む
2024年 02月 24日 10:57
雑感
おじさんは、なぜ涙もろくなるんだろう?
カミさんにはいつも笑われています。 若い頃には考えられなかったような些細なコトですぐに涙ぐむんです。 うかつにテレビも見られませんです。 昨夜、久しぶりに山口百恵ちゃんのベストCDを聴きました。 デビュー当初は中学生らしい子供っぽい歌い方だったのに、横須賀ストーリーの頃にはすっかり”聴か
136
11
続きを読む
2023年 07月 12日 10:53
雑感
イパネマの(元) 娘
『イパネマの娘』 ボサノヴァ好きでなくても、多くの人が聴いたことがあると思います。 アントニオ・カルロス・ジョビン(通称トム・ジョビン)が60数年前に作曲しました。 軽快かつのびやかで、明るいんだけれどちょっと哀愁も感じる名曲です。 おそらく、ボサノヴァの中でもっとも多くカバーされた曲だと思
110
5
続きを読む
2022年 04月 07日 09:11
雑感
昔のことを・・・
王貞治さんの特集番組がありました。先月、珍しく自宅で過ごした休日の事です。 王さんは、「巨人、大鵬、卵焼き」で育った昭和の少年にとって、現在の大谷翔平君に相当する大スターの一人でしたね。 番組は子供時代の写真や早稲田実業の頃の映像、読売ジャイアンツのON砲時代、現役引退後の監督時代を経て、球団代
75
4
続きを読む
2020年 05月 27日 08:39
雑感
拝啓、ヤマレコ official さま
ようやく緊急事態宣言が全国的に解除になりました。 7都道府県では4月7日から、他地域でも4月16日からのほぼ1ヶ月半。。。 四季のうつろいが美しい我が国では残雪の、そして新緑のステキな貴重な月日でした。 この間、政府や地方自治体からは命令ではない ”自粛要請” が発令され、やがて山岳関係四
156
16
続きを読む
2020年 04月 04日 19:27
雑感
他人のスマホは触れない! 山でのコビド19リスク
今日は久しぶりに山歩きを楽しんできました
青空の下、一汗かいた後で景色を眺めながら小休みしていると、 「写真撮ってさしあげましょうか」と後続の男性が現れる。 「こりゃどうも・・・」とコンデジを預けて写真撮ってもらいました。ありがとう
「私の写真も撮ってく
87
6
続きを読む
2020年 01月 16日 21:16
雑感
どうにかならんのか! 雪!
まとまった雪が降ってくれませんね! 写真は我が家の玄関です。 深雪用のスキー板はもう1カ月も前から準備しているのですが、お山の積雪いまだ不充分でなかなか使う気になりません
替わりに使っているのがスノーシュー。 年末からもう3週連続でスノーシューのお世話になっています
87
12
続きを読む
2019年 08月 31日 20:31
雑感
年月
「2文字のタイトル」で日記を書き続けている方がいます。 氏の10日ほど前の日記では同郷の登山家「故・山田昇」さんの名前に触れていました。 ずいぶん古い人を思いだしてもらって、それが嬉しくてコメントを入れさせていただきました。 そして先週末、所属していた高校山岳部OB会の広報誌が郵送されてき
59
2
続きを読む
2019年 06月 20日 09:22
雑感
イージスアショアと ”剣岳 点の記”
秋田県の新屋演習場へのイージスアショア設置に関しては住民からの反対運動があり、開示資料の基礎データには誤りが見つかり、職員の居眠りも相まって、岩屋防衛相が現地に謝罪に赴く事態になりました。 イージスアショアの設置については政治的な問題でもありヤマレコ日記で述べるのはふさわしくないでしょう。 職員
64
12
続きを読む
2018年 07月 02日 13:39
雑感
リベンジという言葉
なんらかの理由で失敗した山行プランをやり直す時に、『リベンジ』という言葉をよく見ます。 以前は私も使っていたのかもしれませんが、数年前にヤマレコで知り合ったある若者(若者というほど若くはないが
)に教えられ、それ以後は使っていません。 「再挑戦」とか「再試行」という意味合
120
17
続きを読む
2018年 06月 06日 16:48
雑感
谷川連峰 ”主脈” の呼称について
過日、日帰りではありますが、久しぶりに谷川で縦走登山をしてきました。 いわゆる「主脈縦走」というやつです。 昨今はこの呼び方が一般的のようでして、私も「主脈・・・」と言いかけたのですが、「しゅみゃく」という言葉がうまく舌が回らないので気がつきました。 私がこの稜線を初めて歩いたのは45年前
107
19
続きを読む
2017年 10月 29日 23:30
雑感
10年ひとむかし
友達が、10年前のことを日記に書いていました。 何とはなしに、我が身の10年前を邂逅してしまいました。 その年に、現在の会社を創業しました。 ・・・・・ 恥ずかしいので青少年から壮年に至る30年間の事はここに書きませんが、 心血注いでバブル崩壊・リーマンショックを乗り越えた会社(父親か
67
続きを読む
2017年 09月 14日 17:00
雑感
エクストリーム・ハイキング
今でもあるんですかね?エクストリーム・ハイキング。 かつて、 山頂でアタッシュケースを手にしたサラリーマンのスーツ姿に着替える。 山頂にちゃぶ台を担ぎ上げて味噌汁と生玉子の食事を座布団敷いて正座して食べる。 山頂で(または木や岩の上で)アイロン掛けをする。 などの写真が山岳雑誌に投稿された
52
4
続きを読む
2015年 11月 16日 16:10
雑感
自宅停滞の効能、あるいは、お気楽な性分の露呈
先週末は荒天のため、元プランも控えプランも未遂で終わりました
おかげで自宅停滞となって、シーズン終了した沢道具を全て仕舞い
、さらに、庭の物置を完璧に整理整頓する事ができました
今年春からスマホ
41
22
続きを読む
2014年 12月 17日 21:26
雑感
喫煙のなごり
たま〜に、にほん煙草会社から小荷物が送られてきます。 開封するとご覧のように煙草が1箱と、販促品プレゼントの応募用紙が入っています。 今では煙草のいらないおじさんなんですが、五十路を迎えるまでの30年間は毎日50本のタバコを消費しておりました。 当時、おもしろ半分で「サンプル品応募」みたい
39
6
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山道具(13)
日常(24)
雑感(15)
春がやってくる(8)
懐古趣味じゃないけれど(3)
けが、病気、リハビリ(10)
ハレ(6)
こんな日もあるさ(3)
生音(8)
PC(2)
ごちそう(8)
未分類(9)
訪問者数
72610人 / 日記全体
最近の日記
登山口でUターンしたお話し
海鮮丼の魅力と困惑
伊勢市三社(仮称)から大和・飛鳥へ
小野子三波山の名称について■運営の対応求む
長岡でランチ(ラーメン)
午後はこれで過ごします(サボりかな?)
ノラ猫ペコちゃん、屋内で過ごした最初で最後の夜
最近のコメント
yamaonseさん、こんにちは。
がんこ屋☺️ [07/10 16:50]
がんこやさん、こんにちは!風の吹き回しと
yamaonse [07/10 15:42]
ドレミファさん、こんばんは。
がんこ屋☺️ [05/21 20:22]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12