|
|
|
今回は、前日の仕事終了後にシャワーを使って自宅を出発。
長野県内のSAで夕食を摂り、岐阜県で眠くなったのでPAで車中泊しました。
どのPAもSAも大型トラックで一杯ですね! 以前に増して大混雑しています。運転手さん苦労されていますよ。
政治のミスの結果でしょう。
それはさておき。
思ったよりも早い時間に伊勢入りすることができて、08:30には外宮さんでご祈祷を受けていました。
移動して内宮さんでのご祈祷が10:00から。
さらに移動して、猿田彦さんでのご祈祷は11:30からでした。
お伊勢さんでは別宮も全てお参りしましたが、掟破りの参拝をさせていただいたおかげで早いのなんの!
すっかり年中行事のようになっていていわば慣れっこの伊勢行きですが、お伊勢さんの社域に入いると今でも必ず『違う空気』を感じます。不思議ですね。
三社参拝後、伊勢市内でちょっと残念だったヒラメの刺身定食を食べました。その後、伊勢から近い多気町に住む大学の同級生を電撃訪問しました。喜んでもらえたと思いたい。
ずいぶん年配になっていて驚いたけど、人のことは言えないな(笑)
明日はお天気イマイチなれど、万葉の里で良い旅をしたいと願っています。
左:外宮さんの正宮 これ以上の撮影は不敬にあたるか
中:内宮さん参拝後の おかげ横町
右:一番の目的地、猿田彦さんです
良いな〜
伊勢旅からの飛鳥ですか?
春の明日香村、いいですよね
のんびりお過ごしください
奈良の苺も、筍も関東には出回らないので是非ご賞味ください
明日香村で朝を迎えています。
奈良のイチゴ、まだ間に合うか心配ですが、目に付いたら逃さないようにします。ありがとう😊
性分ゆえに『のんびり』は難しいのですが(笑)、たっぷり浸って楽しみたいと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する