ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > gankoyaさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「ごちそう」の日記リスト 全体に公開

2025年 05月 21日 10:53ごちそう

海鮮丼の魅力と困惑

私は群馬県で生まれ育ち、今も居住しています。 海なし県人のせいなのか、山行や観光で出かけた時に食事処で海鮮丼を見つけてしまうと、他のメニューはほぼほぼ目に入らなくなります。 新鮮な魚介類が『これでもかっ!』といわんばかりに豪華に盛り付けられている海鮮丼。 キラキラして楽しさ満艦飾のディズニーラ
  136   21 
2025年 01月 25日 17:18ごちそう

長岡でランチ(ラーメン)

■ひぐま系のラーメンらしい 先日、越後のお友達bamoさん、higumiさん、ninesさんの3人が浅間山蛇骨岳と東籠ノ塔山への7千尺尾根を歩きに来られました。 山歩きが終わって帰路においしそうなラーメンを食べていたので、「どこのラーメン屋さんですの?」と質問したら、どうやら大好きな『ひぐま』系
  91   4 
2023年 12月 03日 17:22ごちそう

灰色の越後で美味なる蕎麦に会う

今日は昼食に蕎麦を食べたくなり、谷川岳を越えて(トンネル潜って)越後へ行ってきました。 ■越後の冬は灰色の日が多い 関東地方は朝から青空が爽やかな良いお天気でしたが、トンネルの向こうは雪国ならぬ冬の風物詩、灰色天気の越後です。 越後にお住まいの人は、これからの数ヶ月間灰色の日々が続くので気
  110   6 
2023年 01月 12日 12:19ごちそう

皆んなが喜ぶ下山後の儀式

「帰宅するまでが登山です」と言われますが、 我が家ではこの儀式の終了までが登山です。  左:獲物を狙うワンコ(はな)とニャンコ(みぃ)  中:ワンコはお座りで「待て」できますが、ニャンコは待てません  右:今週も、ご馳走さまでした♪ 下山して帰宅すると、まずは家に入る前の片付けがあ
  112   4 
2018年 08月 24日 17:55ごちそう

ブルガリアヨーグルトの怪

40年くらい前の学生時代に、ステキなオネーさんが朝食にカッコよく食べていた明治ブルガリアヨーグルト。 小さなガラス容器(牛乳瓶風)に入ったヨーグルトは何となく子供っぽく感じていましたが、 大きめのスプーンで大ぶりな容器から直食いする姿がなぜかカッコよく目に映ったのです。 今にして思えば至って不
  90   12 
2016年 11月 25日 16:05ごちそう

朝飯、食べてますか?

我が家では夕食はカミさんが作ってくれますが、朝食はセルフです。 ちなみに昼食は弁当作ってもらったり外食したり・・・。 セルフ朝食に理由はなくて、この20年ほどの習慣です。 左:最近まで15年間はパン食でした。  苺ジャム,バター,オレンジマーマレードで6切りを2〜3枚。  牛乳飲むため
  52   12 
2016年 08月 26日 18:12ごちそう

栃木県出張 で 初まさし♪ 

さだまさし、じゃありません。 今日は栃木県鹿沼市まで出張です。 出張が決まった時から、昼食はここに決めていました 僕のヤマレコガールフレンドが大好きな、 ぎょうざ専門店 正嗣のぎょうざです。 行列のお店らしいので、開店直後をねらって行きました。 予定通りに11:10に到
  46   20 
2014年 06月 07日 16:26ごちそう

いちごジャム作り う〜ん、良い香り!

昨日、カミさんの友人が新鮮なイチゴを大量に持ってきてくれました。 酸っぱくて生食には向きませんが、ジャムには最適です。 昨夜はカミさんが包丁片手にヘタ取りをしていましたが、 土曜日の今日、仕事を早めに片づけて帰宅すると玄関がほのかな良いにおいです。 大きな鍋にいっぱいのいちごが良い香りを
  18   4