ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
BNR32GTR
さんのHP >
日記
2021年11月19日 08:57
山道具
全体に公開
ヘルメットを洗ってみました
今週爺ヶ岳に行った時に、スキー用のウールの帽子を忘れてしまったので、夏用の帽子にヘルメットを被って登ったら大汗をかいてヘルメット⛑の内側が汗💦で湿ってしまったので、思い切って洗ってみました。
仕事から帰って来てシャワーを浴びるついでに、洗濯用の液体洗剤をハブラシにかけて、洗いたい箇所に少しお湯をかけてゴシゴシ。
アゴ紐のところは、結構力をかけてゴシゴシできたのですが、肝心のメット本体の方は、あまり力をかけるわけにもいかず、最終的には、洗面器にお湯を溜めてその中でハブラシと手で洗いました。
その洗面器に溜めたお湯が意外と黒くなって、やっぱ8年も使っていると結構汚れているんですね。
洗濯機で洗えるメットがあったらどんなにか楽だろうに。
誰か発明してくれないかなぁ😅
2021-09-18 南アルプスの天然水と北アルプス
2021-12-17 冬靴をゲットしました
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:286人
ヘルメットを洗ってみました
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
BNR32GTR
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(2)
飲料(6)
山道具(14)
登山口情報(8)
絶景(2)
山小屋情報(1)
落とし物(6)
食べ物(2)
車(22)
病院(3)
お店(1)
デジカメ(1)
登山道情報(5)
アプリ(1)
夜行列車(1)
開山祭(1)
体調(4)
地図(3)
ペット(1)
神社仏閣(1)
山番組(1)
未分類(3)
訪問者数
20313人 / 日記全体
最近の日記
テント用ポールのゴム紐の長さを調整
中房登山口に向かう県道中房線は、途中の観音峠までバスが運行する事になりました😊
県道白馬岳線(二股~猿倉)の冬季通行止め解除が延期になりました
白馬大雪渓近くの猿倉駐車場が閉鎖
中房温泉までの冬季通行止め解除は、延期になりそう
平出さんと健朗さんのK2アタックのドキュメンタリーが放送されるようです
厄除けに行って来ました
最近のコメント
ebigogogoさん、コメントありがと
BNR32GTR [04/22 08:43]
こんにちは。
ebigogogo [04/22 07:38]
junbaderさん、こんばんは
BNR32GTR [03/06 21:56]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する