![]() |
![]() |
gpsは旅レコ(M-241)、gpxファイルの吸い出しにGPSBabel(linux版)使用。
GPSBabelから出力したgpxファイルをそのまま上げると、左のイメージのようにアイコンがでかくなってしまう。原因が分からなかったが、ポイントごとにname属性あるのが気に入らないかと思い、削除するとうまく行ったようだ。
具体的には、以下の例で
<trk>
<name>track-1</name>
<desc>Log every 10 sec, 0 m</desc>
<trkseg>
<trkpt lat="34.705997467" lon="135.196136475">
<ele>95.386719</ele>
<time>2017-01-26T00:56:35Z</time>
<speed>0.073215</speed>
<name>TP000001</name>
</trkpt>
<trkpt lat="34.706016541" lon="135.196014404">
<ele>81.962891</ele>
<time>2017-01-26T00:56:45Z</time>
<speed>0.017192</speed>
<name>TP000002</name>
</trkpt>
<name>TP000001</name>や<name>TP000002</name>の行を削除する。trkタグ直下のnameは残しておく。
修正したログは右のイメージのとおり。副作用なければ遡及して修正する。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する