![]() |
![]() |
![]() |
椅子を蹴飛ばされなじられたが、検事の意図する流れに乗り、事実を曲げたことを言うわけにはいかない。
そのさなかに、地下鉄サリン事件の発生を知った。どのようにして職場に戻ったのかは記憶にない。ただ苦しい時期を過ごしていたことの仔細は忘れるわけにはいかない。ただ、上司に対し「自分たちも当事者意識を持てよ」と言ったのははっきりと覚えている。
登山を楽しめる余裕を持ったのは、その3年後だった。山登りを覚えてそれに夢中になると、その程度のことがいくらあっても、どうでもいいことに感じるようになってしまった。
https://yamatabi-hanatabi.com/year_by.html
在職中は毎日、仕事に関する1行だけの日記を書いていた。
今日の(ヤマレコ)の常習者になる日記を拝見すると、「〇〇〇モール」の「ネズミ」横行という事実が確認できな不穏当な話題があった。責任ある社会人ともなればそのような発言も訴訟の対象とされる時代であることは分かるはずなのに、それ以前に呑気な大人でいいなぁと思うのである。
画像〜幌尻岳
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する