今週末は
2週間前に引いた風邪がなおらず、
近辺でおとなしく過ごしておりました。
仕事の残務処理もしてました。
で、だいぶ元気でてきた日曜日の16時頃から、
1ヶ月半ぶりのNOSEへ。
今日はボルダリング壁に集中です。
結果は以下。
@105度壁
1:16:50 8級以下 20手→7〜8級 20手 ○
2:17:10 5〜6級 赤四角 × 取り付きから意味わからん。
赤十字 × 取り付きから意味わからん。
3:17:30 7〜8級 水色四角 ○
4:17:35 7〜8級 水色斜め ○
5:17:40 7〜8級 水色十字 ○
6:17:55 5〜6級 赤矢印 ○(動きを見てから)
7:18:05 5〜6級 赤斜め ×(3回挑戦してダメ)
8:18:45 5〜6級 赤斜め ×(2回挑戦してダメ、ゴールの2手前まではいけるように)
9:19:00 5〜6級 赤斜め ×(最後の乗り込みが×)
10:19:10 5〜6級 赤斜め ×(最後のボテが持てない…)
11:19:30 5〜6級 赤斜め ×(最後×3がない!もうダメ…)
12:19:45 7〜8級 20手 ×
13:19:55 8級以下 20手 ×(もうパンプしてだめポ)
やっぱ、頻繁に通わないといつまでたっても、
うまくなりませんねぇ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する