ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > gaku88さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「お勉強」の日記リスト 全体に公開

2014年 11月 22日 21:26お勉強レビュー(書籍)

レビュー:フロー体験 喜びの現象学

「幸福」ってなんだろう? 「幸せ」ってなんだろう? その1つの答えがこの本には示されています。 数多溢れる自己啓発本との最も大きな違いは、 科学的な検証の結果、生み出された答えが示されていること。 「フロー状態」に入れた時、それが「=幸せ」な時。 そんな時をどれだけ多
  6 
2014年 08月 19日 19:03お勉強レビュー(雪山装備)

12本爪アイゼンの選び方【初心者向け】

今年の3月に始めてアイゼンを買いました。12本爪です。 僕はアイスクライミングもやりたいし、 バリエーションもやりたいのです。 日帰りの残雪期登山であれば、 気候次第ではありますが、 スパイク地下足袋で済ませてしまおうと考えています。 他にも揃えなければいけない装備はたくさんあります
  16 
2013年 07月 08日 18:23お勉強

「救急セットって何持てばいいの?」がわかった。

ファーストエイド講習に参加してきました。 復習がてら皆様にも内容をシェア致します。 ですが、絶対、読んでわかったつもりにならない方がいいです。 山に入る仲間の一員として、 必ず「ファーストエイド講習」は受けた方、体験した方がいい! 必ず「救急セット」は持ち歩いた方がいい! そう思
  67   2 
2012年 07月 23日 14:16お勉強

里山文化ってものすごい高度な文化なんじゃなかろうか

僕には8歳の息子がいます。 まだまだ他者と自分の境界が曖昧なようで、 自分の知っていることは、 みんな知っていると思っているようだし、 自分の気持ちはみんながわかってくれて、 当たり前だという意識もあるようです。 ご飯の時も、 自分の頭の中の出来事を片っ端から、 しゃべりまく
  14 
2012年 06月 18日 11:01お勉強レビュー(書籍)

ロープワークを覚えると自由に近づいた気がするぜぇ。

今週末は妻の体調も悪く、 家族の食料の買出しに付き合うため、 山登りはできませんでした。 (沢ちゃぷちゃぷ遊びには行った) しょうがないので図書館で借りた (僕は本はほとんど図書館を利用するのだ) 「実践アウトドア・ロープワーク」 とにらめっこしながら紐をいじり回す。 「
  12 
2012年 06月 15日 11:28お勉強

トムラウシ山遭難事故調査報告書が生々しい。

低体温症ってなんだろう? そう思って日本山岳ガイド協会さんの、 トムラウシ山遭難事故調査特別委員会による トムラウシ山遭難事故調査報告書(PDF) http://www.jfmga.com/pdf/tomuraushiyamareport.pdf を読んでみました。 山岳ガイ
  37 
2012年 06月 13日 15:34お勉強レビュー(書籍)

「フリークライミング」ヤマケイ・テクニカルブックを読んだよ。

クライミングを始めるにあたって、 まずは予習がてら目を通してみた本書。 ロープの技術、ビレイの技術、 トップ、リード、マルチピッチ、ムーブ ボルダリング、トレーニングの方法まで、 事細かに解説されています。 「銀嶺の人」や「栄光の岸壁」で、 出てきた良くわからない言葉も、
  3 
2012年 05月 28日 14:08お勉強レビュー(その他道具・小物)

無料で1/25000地形図を縮尺通り印刷する方法(win)

「山と高原地図」は一覧性やコースタイムがあって、 交通手段ものってるし便利だけど、 現在地が特定できないのがおっかない。 1冊1000円弱だし。。。 国土地理院の地形図は安心だし1枚270円と安いんだけど、 奥多摩駅〜雲取山〜三峯神社を、 ちょっと縦走しようと思うと3枚も買わなきゃい
  40   6 
2012年 05月 25日 11:57お勉強

遭難:心理的人間関係的要因について

登山の経験もそんなに無いクセに、 山関連の書籍を16冊程読み、 すっかりバーチャル登山家の僕。 そんな僕なりに遭難する時の心理状態の ポイントが見えてきたので、 なんとなく書いてみたいと思います。 1.現場経験を十分に積んだリーダーであるべき人が現場で実権をなくす。  「八甲田
  12   4 
2012年 02月 20日 23:56お勉強

メモ:山の天気について学んだこと

山の天気について勉強しました。 参考にしたのはこちら ↓ http://www.slowsystems.net/yamakero/yamatenki/menu.html その結果。 登山初心者なりに、 とりあえず、こうすれば間違いないかなと思いました。 間違っている点、もっと、こうし
  3 
2012年 02月 13日 18:02お勉強

雪が怖いと山を駆け下り、天気について知りたくなった 〜序

たった400〜600mの山。 でも、 登山道がない。 ガイドブックがない。 雪が積もりに積もっている。 人里まで歩いて3時間はかかる。 だから、怖くて登れなかった山。 林業の人以外は入りもしない山。 そんな山が僕の住んでいる場所には、 もこもこもこもこと そこらじ
  15   2