![]() |
|
|
昨年の秋から谷川岳一ノ倉沢凹状岩壁、槍ヶ岳中崎尾根、剱岳早月尾根、赤岳東陵と、バリエーションルートにトライしてきました。しかし、お天道様とのタイミングがあわず撤退が続いていました。
今週末は21日阿弥陀岳北稜、22日石尊稜を予定していました。しかし、22日が八ヶ岳山域は荒天の予報。テン泊装備を車に置き、日帰りでの石尊稜にトライ。やっと初めて、アルパインルートを完登できました。
朝のアプローチではカモシカに遭遇。晴天の中、ナイフリッジの先端で南八ヶ岳の風景を眺めている時、自分が動物になったような気がしました。脆い岩壁を攀じている時、「死んでない」ということは「生きている」ということなのだと生を強く実感しました。アルパインの世界にますます魅入られていきそうです。
■ヤマレコ山行記録はこちら
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-592514.html
■週間ヤマケイ掲載版はこちら
http://cc.mas.yamakei.co.jp/c/006vm6_0000ojlz_2b
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する