ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > chibikoさんのHP > 日記
2013年09月22日 23:15全体に公開

高尾山から陣馬山を縦走してきました!

高尾山はまだ暑かった〜。
でも、夏に比べたら涼しくなったのでしょう。
後、人が多いΣ(゚д゚lll)

人混みが苦手な私は陣馬山からの下りが一番良かった。
最後の下りでアスファルトの道になった途端、小さな石に変な感じで足を乗せてしまいグキッ!(◎_◎;)
崩れ落ちるように倒れちゃいました。´д` ;
ひょぇ〜❗️
足が痛い(>人<;)
捻挫ですね。多分…。
しばらくはおとなしくしなきゃかな?
っておとなしくしなさそうですが…。
あ”〜ん。
私ってバカだな〜ってな感じで終わりました。
疲れはほとんどないのに捻った足だけが…。

お昼ごはんのマカロニグラタンが上手にできました。
ビールも進みあっという間の幸せな時間でした。
いぇ〜い♪( ´θ`)ノ
美味しかった〜。
デザートにおしるこ作るつもりでしたが、あまりの暑さにおしるこなんて食べてられるかっ!
ということで、おしるこは食べませんでした。
寒くなったらにしよっと!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
このコースは山歩き始めたばかりの頃、何回か歩きました。

人が多いときは、「こんにちは〜 」って何回も言わないといけないので、疲れちゃうんで、もう行かなくなりました

高尾山も物凄い人だったんじゃないですか?

3連休にも関わらず、黒戸尾根はほとんど人にもすれ違わず、静かな山歩きが出来ましたよ

捻挫治ったら是非どうぞ
2013/9/22 23:46
RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
おはようございます
捻挫 お大事にされてください

この時期の山でのおやつ&食事は温かい物が良いのか冷たい物が良いのか判断に悩みますよね 朝晩はすっかり寒いですからね
2013/9/23 5:52
RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
sanngopapaさん、おはようございます。

ほんとバカなやつです。
山いけなくなっちゃうじゃん〜´д` ;
って咄嗟に思ってしまいました( ´ ▽ ` )ノ

高尾山はまだまだ暑いですね。
初高尾山で薬王院に用事があり行きましたが
人混みが苦手なので高尾山はチョット…。
人が少なかったら行くかな〜❓
陣馬山の山頂は、人が多かったですが
帰りは数人にしか合わなかったので良かったです。

食事は、悩みますね。
でも、グラタンは良かったです。(⌒▽⌒)
2013/9/23 7:04
RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
Daveさん、おはようございます。
黒戸尾根混んでなかったですか〜❓
先週天気悪かったので、今週はみんな出かけてどこの山も混んでるかな?と思いましたが…。

黒戸尾根行きたいな〜。( ´ ▽ ` )ノ
早く足治そっと!^_^;
2013/9/23 7:05
RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
捻挫大丈夫ですか?

下りは、一の尾根でしたか?

私は、昨日、登りで左足首を少し痛めて、それから
慎重に歩きましたよ。ローカットの靴は、かかとの
固定がいまいちなので、登りでも足の置き方を
慎重にしないと、いけませんね。

お大事になさってください。
2013/9/23 9:50
RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
そうかぁ〜暑かったんだぁ・・

わたしは緊急の仕事で会社に縛り付けられて身動き取れませんでした(。。;

天気よかったのに・・

ほんと、自由になる時間が・・欲しいです・・

隙間みつけて、山に行くので、ついつい無理しちゃうのでしょうかね

マカロニグラタン・・うまそうですな

ふふふ・・足は大丈夫でしょ・・雪山で超鍛えてますもんね

 お大事に・・

        でわでわ
2013/9/23 10:12
RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
捻挫?大丈夫?
私もバスケで何度も捻挫経験してます
山ではまだかろうじてケガしてないです。
でも気をつけないとねー。

山でグラタン
これからの季節にいいね

この3連休はいろいろと予定があり、山へ行けず・・・
悶々と過ごしておりますbearing
2013/9/23 10:33
ゲスト
RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
ちび子ちゃん、足は大丈夫ですか?
危険な場所は注意していますが簡単な場所で転んで怪我をすることが多いので今回はそのケースですね。
それにしても、
ひょぇ〜❗️
とか
いぇ〜い♪( ´θ`)ノ
とか
そういう表現が上手でチャーミングですね
2013/9/23 12:19
RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
Mikuniさんこんばんは。
色々事前に教えていただきとても参考になりました。
昨日の帰りは、主人が陣馬の湯に迎えにきてくれるという予定だったので、栃谷尾根を下りました。
結局主人は、渋滞にはまり迎えが遅くなり、藤野駅近くまで歩いてしまいました。

足は、少し痛みがあるためおとなしくしていないとダメですね。
ローカットは要注意ですね。
Mikuniさんも足お大事にしてください。
2013/9/23 19:07
RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
uedaさんこんばんは。
私、晴れてる時に仕事だと山の事で頭がいっぱいになっちゃいます。
しっかり仕事しろって言われそう。

足は、1週間おとなしくしてたら大丈夫だと思います。
アイシングしていたらかなり楽になりました。
2013/9/23 19:09
RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
kazumiさん捻挫は要注意ですね。
気をつけます。
彼岸花がきれいに咲いてて写真とって
さっ!帰ろって!って思って一歩足を出したら
石が…。
めっちゃびっくりしました!
油断してるとこうなるんだな〜って思いました。

マカロニグラタン美味しかったし、冬にはいいかも〜って
思っちゃいました。
生意気にもヤマノート書いちゃいました。

次は、おしるこ絶対作るぞ〜!!
2013/9/23 19:17
RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
murrenさんこんばんは。
油断しすぎでした。
アイシングしたら結構良くなりました。
気をつけます。

理論的に話が出来ないので、ごまかしてるんです。
感情だけで生きているので…。
あはは。
2013/9/23 19:21
RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
おっとっと、捻挫とは大丈夫ですか??
大事にしてくださいね 。

実は私もこの週末の山行で普通の整備された下りの登山道で2回もザレた小岩に足を滑らせ転倒してしまい、2回とも危うく滑落するところでした
下山時は、なるべく早く下山したい一心から殆ど休まずに下るので、疲れと注意散漫が重なるんですかね、気を付けないと(深く反省してます・・・
2013/9/23 21:38
RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
hiroさん、こんばんは。
下山時は要注意ですね。
hiroさんも危なかったんですね。
私が言うのも変ですが、お互い気をつけましょう。

いつもはかなり気をつけるんですが…。
ちょっと油断してました。
アイシング続けて腫れが引けばいいな〜って感じです。
ちょっとおとなしくします。^_^;
2013/9/23 22:27
RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
捻挫ですか。
焦らずしばらくは安静になさって下さいね。

私も以前に雲取山からの下山途中で左足首をやりました。
応急措置(足首固定、痛み止め服用)して登山口まで2時間をストックを頼りに下山しました。
肉体的にはもちろんですが精神的にも結構しんどかったです。

chibikoさんの場合、考え方によっては場所が幸いしたかもしれませんね。
人も通らないような山中で動けなくなったらと思っただけでゾッとします。(笑)

しばらくはビール飲みながらヤマレコ仲間のレポ読みで我慢しましょう。
2013/9/23 23:17
RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
hiratsukaさん、おはようございます。
そうなんですよ〜。
今回はソロだったしストックも
持っていかなかったし下りはあまり人にも
会わなかったし、怪我した場所が何とかなる
場所で本当に良かったです。

久々の怪我なのでみなさんのレコ見てイメトレします。
今週末も行かれるんですよね〜?
レコ楽しみにしてます!
2013/9/24 6:09
RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
chibikoさん、こんにちは

その後、捻挫は大丈夫ですか?
どうぞご自愛下さい

それにしてもchibikoさんと高尾山・陣馬山…
結びつきませんねぇ
chibikoさんは高山のイメージが強いので
でもたまにはゆるりと歩いて、山めしを楽しんでもイイですよね note

グラタン美味しそうですねぇ
パスタ系が大好物のアタシ、今度やってみたいと思います
2013/9/28 10:52
RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
masabowwさんこんにちは。
足は、もう大丈夫です!!
今週はおとなしくしているつもりでしたが…。
お友達から日曜日山に行かない??とお誘いがあったので行くことにしました。
でも、無理はできないので高山ではありません。
日向山へ行ってこようと思います。
ついでに、黒戸尾根の入口を偵察してきます。
いつ行くんだって感じですが…。

テント泊したいのに、旦那の仕事が少し忙しく土曜日も出勤なんです。
今日も出勤しちゃいました。

お金があっても遊べないのは嫌だ〜!
テント泊させろ!!って言っちゃいました。
できたら、11月ぐらいに雲取山の三条の湯で
テント泊して今年のテント泊はしめたいんですが…。
その時は、ぜひお隣にいかがですか??
なんて…。

今、山ごはんをいろいろ試作中です。
明日の山ごはんは、和風キノコパスタにしようかな?と思ってます!
旦那が良いといえばですが…。

masabowwさんに聞きたかったのですが、前にmasabowwさんの高尾のレコで天狗焼き??とやらが出ていたと思って歩きながらどこかな?って思っていたのですが、よくわからず高尾山の山頂へ向かっていました。
人ごみが凄すぎてめっちゃ速いスピードで歩いていたからわからなかったのか?
すっごい人がいるお店とかあったのですが…。そこかな?
まったくわかりませんでした。
でも、たぶん…。もう行かないかな〜??
天狗焼き食べたかったな〜
2013/9/28 15:31
山ごはんレシピコンテスト
拍手いただき、ありがとうございました。
山歩き一年生の私も、このコースは数回歩きましたが、私は高尾山口の朝の混雑を避けるため、バスで陣馬高原下まで行き、一気に陣馬山に登ります。
その後、尾根伝いに高尾山までのんびり歩いたり、陣馬温泉に降りてお風呂に入ったり、様々なルートを楽しんでいます。
高尾山を終点とした場合は、疲れてケーブルカーを使ったりして(^^ゞ
職業柄、捻挫に対応できるようにテーピングを持っていますが、実践経験の乏しいところが(自分の足で試したのみ)イマイチです
2013/10/16 5:51
RE: 高尾山から陣馬山を縦走してきました!
dr-okさん、コメントありがとうございます❗️(^O^)/
お医者様なんですね。
怪我をした時に少しでも知識があればといつも思います。
昔からスポーツをしているのでテーピングはやっていたりしたのですが、もう忘れてしまって…。
アイシングすることしか思い浮かびませんでした。
(´・_・`)

高尾山は、皆さん色々なルートで楽しんでいらっしゃいますよね。
楽しいんだろうな〜❓と思ってはいるのですが…。
また一人でふらっと行ってみようかな❓
これからもお互い気をつけて山を楽しみましょう(^O^)/
2013/10/16 7:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する