![]() |
![]() |
家で作りました❗️
とっても簡単。(≧∇≦)
りんごを砂糖で煮て、りんごが柔らかくなったら
ホットケーキミックスを入れるだけ。
後は蓋をして蒸し焼き。
美味しく出来ました❗️(≧∇≦)
ちょっと甘さが足りないけど…。
りんごジャム付けたり、蜂蜜かけたり、生クリームかけたり…。
自分で調整。
私達は、甘さ控えめでそのままコーヒーと一緒に食べました❗️
山でやるより簡単だな〜。って当たり前か( ̄▽ ̄)
これから寒くなるから山でこんな事してたら
凍えちゃうぅ〜(>人<;)
来年夏にまたやろっと❗️
それまでにアレンジ考えとこっと(⌒▽⌒)
リンゴケーキ・・ふふふ・・うまそう・・ですなぁ
冬・・行動食にしても冷たくなったら硬くなるのかな?
わたしの行動食は定番カロリーメイトですけど・・(^^;
でも、雪山はたっぷり食べないとシャリバテしてしまいそうですね
でわでわ
chibikoさん、こんにちは。
山の上でりんごケーキを作るなんて素敵だ〜☆
こっそりご一緒してご相伴にあずかりたいぐらいwww
これからの季節はほんと料理してる間に凍えちゃうし、せっかく熱々を作ってもすぐ冷めちゃうよねぇ。
鍋割山の鍋焼きうどんも食べてる間に冷めてきちゃったのを思い出しました。(単に食べるのに時間かかり過ぎというのもある。。。)
そうそう。
りんごバターをこないだ山帰りに見つけて、
「りんごバターだー!」と思って買ってきたものの、瓶の裏側のラベルを見たら「りんごジャム」って書いてあって、、、「えっ?」と思っちゃった。
原材料にはバターも入ってるから、りんごバター?
ジャムとの違いは??とちょっと混乱した私。
昨夜やっとパンを焼いたのでりんごバター食べてみました。
「ぉぉ、美味しい♪」
やっぱりジャムとちょっと違うね。
まろやかさがあるというか、、、いくらでもパンに付けて食べられちゃう感じでした。
にしても「ジャム」という表記はややこしいからやめてほしい〜。。。
はじめまして(*^^*)
私、リンゴケーキ、リンゴの季節良く作ります(*^^*)
簡単で美味しいですよね♪
リンゴを煮るときシナモン少し入れてもおいしいですよ(*^^*)
洋梨でも美味しかったです♪
uedaさんこんにちは〜。
行動食に持っていけそうですね。
今日お昼ご飯にりんごケーキ持ってきて
会社で食べたのですが全く問題無いと思います。
冷蔵庫で冷やしてみれば良かった。
多分寒くてもそんなに硬くならないのでは?
と思ってます。
やってみるしかないですね。
糖分も摂取できお腹も満たされるから良いですね。
mizutamariさん、こんにちは〜。
りんごバター買われたんですね〜(>人<;)
羨ましい❗️
本物が食べたい❗️(≧∇≦)
まろやかですよね〜。
旦那が会社行く時にパンにりんごバターとりんごジャムを塗って半分に折り曲げただけのサンドイッチを持たせたら
まろやかになっててうまかった❗️って言ってました。
冷蔵庫から出して直ぐより常温の方が美味しくなるのかな❓
バターが少し溶けるからとか〜❓
理由は、全くわかりませんがとにかく美味しいですよね〜❗️(≧∇≦)
あっ、でもなんでジャムって書いてあったんだろう❓
間違えちゃったのかな❓
紛らわしいですね。
robakunさん、はじめまして❗️
りんごケーキよく作られるんですね〜。
わぁー、レシピ教えて下さい❗️
まだ、いっぱいりんごがあって…。( ̄▽ ̄)
いろいろ変えてかないと飽きてきちゃうんですよね〜。
あっ、シナモン❗️私もたまに入れます❗️
アップルパイを作る時はだいたい入れるんですが…。
美味しいんですよね。
洋梨❗️❗️(≧∇≦)
ネットでレシピ検索してたら洋梨のもあったんですよね〜。
やっぱり美味しいんですね❗️
りんごが無くなったらやってみようかな〜❓
ありがとうございます\(^o^)/
また、色々教えて下さい❗️
chibikoさん♪
いいですねーーーー、りんごのケーキ。
ホットケーキミックスはいつも常備してるし
今度作ってみようっと
洋ナシ大好き
洋ナシのも超美味しそうーーーー
kazumiさん、こんばんは〜\(^o^)/
ホットケーキミックスって優れものですよね〜。
kazumiさんみたいなお洒落なスイーツは作れないから…。
洋梨イイですよね〜。\(^o^)/
私もやってみます❗️(≧∇≦)
簡単なスイーツレシピあったら教えて下さ〜い\(^o^)/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する