ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
chibiko
さんのHP >
日記
2014年06月05日 21:50
お酒
全体に公開
梅酒作りの季節
南高梅で梅酒を毎年作ってます。
今年も作るぞ〜!
5月に南高梅の予約が始まってすぐ注文。
6月2日、梅が届いた!
今年も大きな梅が届きました♪( ´▽`)
梅が届いた次の日に早速作りました!
今年は、瓶3つ。
美味しくなれよ〜。
2014-06-03 号泣…。春を背負ってを読み終え
2014-06-09 いっちゃんリレーマラソン\(^
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:262人
梅酒作りの季節
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: 梅酒作りの季節
お!いいですね〜私は3年前たくさん作りすぎて、ことし補充しようと思ってます。山歩くときは、梅干持ち歩くので重要なと山道具?くらいの装備です。
今年は、小梅10キロくらいつけてみようと思っています。
2014/6/5 23:07
chibiko
RE: 梅酒作りの季節
山の必需品ですよね。
ワタシは、酸っぱい梅干しが苦手で…。
コンビニとかに売ってるお菓子みたいな
梅干しを持っていきます!
疲れた時とかに良いですよね〜。
小梅10キロ⁈すごいです!Σ(゚д゚lll)
2014/6/6 10:22
BlueSky_54
RE: 梅酒作りの季節
こんばんはー。
おっと、そうだ!そういう時期だ!!
梅酒、梅ジュース、梅干。
作らないと、作らないと
カミサンが。
私は、PCから「ポッチと」以上。
2014/6/5 23:46
chibiko
RE: 梅酒作りの季節
ブルスカさん、おはようございます。
そうですよ〜。
梅、梅、うめ〜!♪( ´▽`)
今年は、梅干しも作ってみようかな〜?
奥さん頑張って下さい!
2014/6/6 10:28
カズミン
RE: 梅酒作りの季節
あぁ〜梅酒〜
私も今年は仕込もうと思っています。
梅は氷見産の使おうと思ってます。
もうしばらくしてからかな・・・。
ちょっとリッチにブランデーで漬けてみようと思って
2014/6/5 23:51
chibiko
RE: 梅酒作りの季節
かずみさんおはようございます。
氷見産の梅良いですね。
ブランデーだなんてリッチ〜♪( ´▽`)
出来上がったらご馳走になりますっ!
なんて、勝手に言っちゃって^^;
2014/6/6 10:41
koufax
RE: 梅酒作りの季節
koufaxです
家で、山で、よく体が動きますね!
レコからchibikoさんのパワーが感じられます
緑の梅がまぶしいです!そして、すっぱさが顔に出てしまう・・・・・
2014/6/6 7:56
chibiko
RE: 梅酒作りの季節
KOUFAXさん、おはようございます。
梅酒作りは、毎年の欠かせないお仕事です。
今年は、梅干し作ってみようかな?と思ってますが
面倒臭そうなので迷ってます。
2014/6/6 10:44
mizutamari
梅仕事
chibikoさん、こんにちは。
梅雨といえば、梅仕事の季節ですね〜。
スーパーでも梅やらっきょうが並んでます!
梅酒もらっきょう漬けも過去にやったのですが、大量に材料が余ってしまい、それ以来やってません。
近所におすそ分けできる人がいればいいんですけど、、、消費能力が無いんですね〜。
なので最近は梅雨明け頃に赤紫蘇ジュースだけ作ってます。
簡単だし、材料も余らないしw
去年は赤紫蘇がどうしても手に入らなくて実家の母親に作ってもらったんですが、今年は頑張って手に入れて作るぞー!と今から意気込んでますw
お互い美味しいのできるといいですねー!
2014/6/6 10:30
chibiko
Re: 梅仕事
mizutamariさん、こんにちは。
今日は、ずる休みしました!
梅の季節ですね。
そうそう、らっきょも^^;
らっきょ一度だけ作りましたが
うちも消費出来ずやめてしまいました。
らっきょの瓶があるのですが、何にも使えず…。
赤紫蘇ジュース!
いつも作りたいな〜と思いながらやったことがない。
今年初挑戦も良いかな〜。
梅雨はお山にもなかなか行けなかったりするので
こう言うことで時間を使うのも良いですね。
今年は、赤紫蘇が手に入ると良いですね。
2014/6/6 10:54
primavera
う・め・酒・っ・♪♪
ほんとーに、chibiko ちゃんはマメだよねーっ
かなり尊敬してまするぅ〜っ*\(^o^)/*
すんごいですっ\(//∇//)\
梅酒は、むかしむかし、ばあちゃんが作ってくれて…夜、こっそり、頂いてましたっ
甘くて、きゅん
なお味
楽しみだねーっヾ(@⌒ー⌒@)ノ
*/
2014/6/6 21:30
chibiko
Re: う・め・酒・っ・♪♪
好きなもの手間を惜しまず
やっちゃうんですよね〜。
梅酒美味しいですよね〜。
あまり飲みすぎるとすぐ無くなるから
チビチビ呑んでます!
美味しくなってくれたら良いな〜。♪( ´▽`)
2014/6/7 14:05
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
chibiko
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
グッズ(21)
食べ物(23)
日常(44)
お酒(12)
スキー&バックカントリー(13)
山の景色(4)
悩み事(5)
本(8)
家族(4)
山(19)
テント泊(3)
愚痴(3)
山レシピ(2)
天気(5)
花(4)
トレーニング(3)
メンテナンス(1)
計画(2)
山以外の趣味(5)
健康(2)
お礼(1)
雪山(1)
ヤマレコ(2)
買い物(2)
トレラン(8)
訪問者数
74705人 / 日記全体
最近の日記
岩手に来ました❗
七時雨マウンテントレイルフェス
梅酒作りました。
TOGA天空トレイルラン
GW立山BC
朝日
待ってました!!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
最近のコメント
RE: 七時雨マウンテントレイルフェス
chibiko [06/11 11:19]
RE: 七時雨マウンテントレイルフェス
tknabesan [06/11 09:00]
RE: 七時雨マウンテントレイルフェス
chibiko [06/09 22:38]
各月の日記
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
お!いいですね〜私は3年前たくさん作りすぎて、ことし補充しようと思ってます。山歩くときは、梅干持ち歩くので重要なと山道具?くらいの装備です。
今年は、小梅10キロくらいつけてみようと思っています。
山の必需品ですよね。
ワタシは、酸っぱい梅干しが苦手で…。
コンビニとかに売ってるお菓子みたいな
梅干しを持っていきます!
疲れた時とかに良いですよね〜。
小梅10キロ⁈すごいです!Σ(゚д゚lll)
こんばんはー。
おっと、そうだ!そういう時期だ!!
梅酒、梅ジュース、梅干。
作らないと、作らないと
私は、PCから「ポッチと」以上。
ブルスカさん、おはようございます。
そうですよ〜。
梅、梅、うめ〜!♪( ´▽`)
今年は、梅干しも作ってみようかな〜?
奥さん頑張って下さい!
あぁ〜梅酒〜
私も今年は仕込もうと思っています。
梅は氷見産の使おうと思ってます。
もうしばらくしてからかな・・・。
ちょっとリッチにブランデーで漬けてみようと思って
かずみさんおはようございます。
氷見産の梅良いですね。
ブランデーだなんてリッチ〜♪( ´▽`)
出来上がったらご馳走になりますっ!
なんて、勝手に言っちゃって^^;
koufaxです
家で、山で、よく体が動きますね!
レコからchibikoさんのパワーが感じられます
緑の梅がまぶしいです!そして、すっぱさが顔に出てしまう・・・・・
KOUFAXさん、おはようございます。
梅酒作りは、毎年の欠かせないお仕事です。
今年は、梅干し作ってみようかな?と思ってますが
面倒臭そうなので迷ってます。
chibikoさん、こんにちは。
梅雨といえば、梅仕事の季節ですね〜。
スーパーでも梅やらっきょうが並んでます!
梅酒もらっきょう漬けも過去にやったのですが、大量に材料が余ってしまい、それ以来やってません。
近所におすそ分けできる人がいればいいんですけど、、、消費能力が無いんですね〜。
なので最近は梅雨明け頃に赤紫蘇ジュースだけ作ってます。
簡単だし、材料も余らないしw
去年は赤紫蘇がどうしても手に入らなくて実家の母親に作ってもらったんですが、今年は頑張って手に入れて作るぞー!と今から意気込んでますw
お互い美味しいのできるといいですねー!
mizutamariさん、こんにちは。
今日は、ずる休みしました!
梅の季節ですね。
そうそう、らっきょも^^;
らっきょ一度だけ作りましたが
うちも消費出来ずやめてしまいました。
らっきょの瓶があるのですが、何にも使えず…。
赤紫蘇ジュース!
いつも作りたいな〜と思いながらやったことがない。
今年初挑戦も良いかな〜。
梅雨はお山にもなかなか行けなかったりするので
こう言うことで時間を使うのも良いですね。
今年は、赤紫蘇が手に入ると良いですね。
ほんとーに、chibiko ちゃんはマメだよねーっ
かなり尊敬してまするぅ〜っ*\(^o^)/*
すんごいですっ\(//∇//)\
梅酒は、むかしむかし、ばあちゃんが作ってくれて…夜、こっそり、頂いてましたっ
甘くて、きゅん
楽しみだねーっヾ(@⌒ー⌒@)ノ
*/
好きなもの手間を惜しまず
やっちゃうんですよね〜。
梅酒美味しいですよね〜。
あまり飲みすぎるとすぐ無くなるから
チビチビ呑んでます!
美味しくなってくれたら良いな〜。♪( ´▽`)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する