ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > odaxさんのHP > 日記
2016年10月13日 00:18元瀬戸島民の記全体に公開

龍頭

 三連休は、郷里の母と姪が我が家にやってきましたので、お山 はお休みでした。
 母(82)の出てきた主目的は、
「動けるうちに本物の※日光(東照宮)を見たい。」
 とのことでした。
※広島付近の方以外はあまりご存じないと思いますが、小生の生まれ島の近くの生口島には有名寺社の建物を模した”西日光”とも言われる耕三寺があり、それなりの観光地になっています。

Act1 SAT 都内にて
 土曜は雨天 だったので近場で。どうせ雨なら、毒を食らわば皿までと、イルカちゃんに水掛けられに品川へ。余った時間で根津神社。
写真1 左上 ど派手なアメフラシ(水族館なのに余り名前表示がないぞ!AqP)
    右上 君イソギンチャク、あたしゃコシギンチャク・・・・Typeじゃないよ
    左下 鳥居のトンネル根津神社。伏見稲荷が超有名だが、odaxには千歳山※
       ※山形市の里山
    右下 顔のない?狛犬が超〜不気味!

Act2 SUN 日光にて
 東照宮へは日曜、混雑を避けるため、横浜早朝発で開門と同時にin!でも早過ぎたのか、生憎雨 が残ってましたが、それより残念なのが、なんと400周年の大修理とかで、陽明門など有名どこがギプス状態 !三猿などはレプリカ
母「・・・・せっかく来たのに、ちーとさえんの〜」
 その後華厳ノ滝経由、関東隋一の紅葉maple名所の龍頭ノ滝へ。でも、ここも紅葉もまだちょっと早かったかな〜。
odax「・・・・まあ、もういっぺん※来れるまで、”龍頭”巻いとけ、ゆーことよ。」
 ※母は大阪育ちなのでodaxにも少し混じってます
写真2 左上 余りの小ささに拍子抜け!とかいいつつも、まあそれなりに満足?
    右上 日光定番華厳ノ滝ですが、
    左下 紅葉maple名所の龍頭ノ滝だが、まだちと早い
    右下 龍頭ノ茶屋付近のモミジにはいい色のも

Act3 MON 神奈川にて
 なお、今回母に随行した姪(弟の長女)はいわゆる「お城女子」。ということで、連休最終日は、姪のメインターゲットの小田原城へご案内〜。こちらも前来た時とは幾分変わってましたが、流石「お城女子 」観る時間が長い長〜い !。
 その待ち時間に”ふっ ”と、思いついて細君の手帳を1枚破ってもらって書き書き 。で、小田原城の看板前にて工作写真 、パシャり!
 後程、細君に( ̄― ̄)ニヤリと写真見せながら、
odax「なんて読むと思う?」
細君「また?えーと、”原”の字を“X3※”で隠して?はいはい、何なのよ!」
   ※3は上添え字
odax「ふふ・・・・、odax”さんじょう”・・・・とか
細君「・・・・そう・・・・、でもその後“城”があるから、”さんじょうじょう”じゃないの?
odax「あ ・・・・、“X3”じゃなきゃいけなかったか・・・・」
 とっさの思い付き でしたが、詰めを誤り、首尾は”じょうじょう”とはいかず

写真3 左上 前日の(←枚数の調整)日光の湯葉蕎麦
    右上 朝一は湘南ドライブ でシラス定食
    左下 odaxさんじょう!じょう・・・・⤵
    右下 母を新幹線(小田原駅)に送り、駅近くの鈴廣の地ビール店で〆
       ××子が3つ(の )に♪、僕1つ〜(のジュース)🎶
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人

コメント

RE: 龍頭
odaxさん、こんにちは。

折角、日光までいらっしゃったのに改修工事で本物が見られなかったのは残念ですね!
でも、日光の湯葉蕎麦が美味しそうです

いい親孝行が出来たのでは?

参上は、城の土へんが隠れて見えないので大丈夫です!
odax参上なり!
2016/10/13 9:04
龍頭巻かなきゃいけないのはどっちだ?
 makoto1959さん、コメありがとうございます。
 そうか 、城の一部(手ヘン)も確かに隠れてますね。”思いつき ♪〜”の隙をフイに突かれて狼狽した 大雑把なodaxは、細かいところまで気づきませんでした。全く、頭の回転鈍いな〜。こりゃ、リーガン※に弟子入りして鍛えなおさなきゃ
 ※映画「エクソシスト」で悪霊に憑りつかれて頭を360°回してた女の子
 母から日光東照宮を観たいというのは事前に聞いていたので、息子としてはリサーチすべきだったかも。悪いことしました。ここも頭が回らなかったな
 小生こそ、頭の竜頭を巻いとかなきゃネ
2016/10/13 12:28
RE: 龍頭
こんばんは

”西日光” 耕三寺、懐かしいです。
私も順番としては耕三寺が先でした
本物を見たいというお気持ちはよく分かります。

小田原城に湘南ドライブ、そしてシラス定食。
なにかすごく身近に感じる内容についホロリと
してしまいました
2016/10/17 22:31
60ん年振り
Navecatさん、コメありがとうございます。
耕三寺、ちょっと古めの観光地の感はあります(自身20年以上訪れていません)が、広島県東部では名所の一つですよね。
湘南ドライブ、最終日は小田原城以外未定だったのですが、行く前に江ノ島に寄ってみようかと。結局出るのが遅くて、大渋滞に嵌ったので、遠目に眺めて諦めましたが。母にとって江ノ島は、娘時代に訪れたっきりとのことですので、今の姿を見せてあげたかったところですが、もし見れてたら、60数年前の江ノ島の姿と、どう重ね合わせたんでしょうか。
あ、湘南名物生シラス、釜上げはいいが、こちらちょと口に合わなかったのか、一口食べて「もうええわ。」でした。
2016/10/18 7:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する