![]() |
![]() |
|




とかいいつつも、一昨夜もひさびさの宇都宮泊で、「宇都宮といえば餃子でしょう!」とか言い訳しつつ


※もち、昔嗜んだのも沢歩き程度なので行けてませんし、後で確認すると山梨でした(汗)
そんなで、昨夜出張先から疲れて帰ってきたodaxに、次男がニヤリとして
「(免許)取ったど〜!

とうとうきたか・・・・、愛用の原二スクータを、明け渡す時が。
「我家に、バイク(普通二輪)を買い与える経済的余裕はない!」
と言ったら、奪取宣言

ここ3年余り、近場ハイクの足となってくれてた赤いスクータ、バニちゃん(ヤックルとも呼んでましたが)。彼に跨りodaxが出掛けることは、今後ほぼなくなりそうです


さよなら、ヤックル。
どこでも好きな ところへ行きな(汗



とかいいつつ、次男の目かい潜って、派手になったスクータを登山口に並べるかも

写真1 健太餃子のモニュメントに惹かれつつ
写真2 20分待ちで宇都宮みんみんへ
写真3 ありし日のバニちゃん(最後?にlongですが顔出し)
あしたか編では、麓で大人しく待つヤックルを演じて?くれました
バニ「待つのはいいけど、トイレ前かよ」
odaxさん、こんにちは。
ヤックルの正体は、ホンダPCXですか?
LEDでピカピカ光るバイクが登山口に停まる日も近いですね
makoto1959さん、コメありがとうございます。
送り迎え等二人乗りでき、経済的な原ニをと、我家に迎えたバニちゃんですが、細君との機種選定会議に割り込んだ次男(まだ中坊でしたが)の猛プッシュ
バニちゃんが来る前は、青い原付(アボちゃん)で出掛けてたodaxですが、節約ハイクのためとはいえ、果たしてその超亀足に戻って耐えられるのか
※例え悪過ぎ?(^^;;、にしても、丸っきり恐竜か怪獣の名前ですよね
odaxさん、こんにちは。
息子さんの、免許取得
おめでとうございます。
家庭内に、免許人口が
増えることは、何かと
便利かと。
僕も、親には、車は買って
もらえませんでした。
自分で、バイトして買いました。
愛車バイク、お召し上げですか。
これからは、電車の登山が
増えるのでしょうか。
昔は、それが登山の足でしたものね。
komakiさん、コメありがとうございます。
今回次男坊が取った免許は2輪の方で、4輪
楽ですね〜、運転できる者が増えると。遠距離ドライブで、運転代わってもらって、チョット仮眠できれば、スッゴく楽
ただ、二輪の場合運転してなくとも仮眠はできませんね〜
それよりも、
「こっち(小生と細君)は2人なんだから、お前は1人乗り(アボちゃん=古い青の原付)メインね」
と仕掛けると、
「お父さん、歩くのが趣味なんでしょ」
と好リターン。……、ニャロメ!(^^;;
odaxさん、こんにちは。
宇都宮にいらしてたのですね
宇都宮市民は「みんみん派」と「正嗣(まさし)派」に分かれます。ちなみに私は正嗣派、単に家から近いって理由ですが
ヤックルとの別れは淋しいですね、でも「ここで待っていてくれ。必ず戻る。」とか言っても怪我を押して後を追って来ますよ
Shami茸舞☆様、こんばんは。
小生餃子は結構好きなんです。でも、先日餃子食い放題の店で50個近く激食したので
正嗣(まさし)の餃子ですか、ほほー
>「ここで待っていてくれ。必ず戻る。」
とか言っても怪我を押して後を追って来ますよ
想像してみました…。でも、チョー怖いです
「お前は賢いネー
とは、決して思いませんネ
PS 今週末は例の場所ですか?愉しみ〜♪
拙宅も餃子を好んで食べる方で、関西では王将でデートするのが奇異ではないくらい。
宇都宮餃子も3年前?に、駅前のみんみんで食べたかな。
関西にも眠眠と漢字で書くチェーン店がありますが、ルーツは別ですね。
「締めに餃子が載ってて・・・」
そう言えば、拙者も最近の袈裟丸山レコの〆は餃子ンだったかと・・・
yamabeeryuさんの餃子好き、レコからも十分伝わってますよ
小生独身時代(横浜の)鶴見に住んでたんですが、JR鶴見駅西口にある「満州園」というお店の餃子がお気に入りで、入り浸ってました
餃子激食いして体調を崩した夜、コメパスしたのは、隊長のレコではありません。残念ながら(幸い)?もっとも、歩行速度同様コメレスもビスタリのodax、
それでも、袈裟丸レコには、odaxには珍しく前人速攻で(その日のうち)コメ打ち込んでましたよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する